2013年07月 (過去ログ)
京都 びっくりドンキー河原町店
久しぶりに食べました。
やっぱり美味しいドンキーのハンバーグ。
大人3人で、びっくりドンキーのハンバーグがむしょうに
食べたくなり行った次第です。笑
私は、定番の「チーズバーグディッシュ」を頂きました。
いつもびっくりドンキーに行けば、悩まずこれにします。
チーズとハンバーグの相性が抜群で、ペロッと食べてしまいます。
デザート類も充実していて、どれも美味しそうでしたよ!
★河原町丸太町 びっくりドンキー
京都市上京区河原町通丸太町伊勢屋町396-1

京都賃貸 営業日誌
投稿者:管理者 日時:2013年07月29日 20:47
|記事URL
水ゼリーってなんですか??
水ゼリーって・・
TVを見てると、マンゴー世代に流行っていると紹介されていました。
★コージーコーナ 水のゼリー
北海道の天然水を使用した無色透明のゼリー。
「水そのままのような澄みきった風味と、ぷるんととろける食感が特長」。
柑橘ソースがついてくる。
水をゼリーにして食べるだけみたいですが・・・ それが美味とか。
コージーコーナーでも、この夏発売されていて人気みたいですよ。
水を味わうゼリーって、不思議なんですが・・食べてみたいです。
コージーコーナーは、関東圏しかお店なかったかな・・。
京都人はどこで水ゼリーを買えばいいのか。笑
見た目も、涼しげで綺麗ですよね。

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2013年07月29日 20:22
|記事URL
今秋 イズミヤ堀川丸太町店OPEN
堀川丸太町西南角に、今秋、イズミヤが開店しますよ。
弊社のある、烏丸丸太町からだと徒歩でも行けるので、
何かと助かります。
白梅町のイズミヤは、よく利用させて頂きますが、堀川丸太町店は
どんな感じになるのか、楽しみです。
イートインコーナーを1階に置いてくれれば、嬉しいな・・
★京都 イズミヤ堀川丸太町店
〒6028245:京都府京都市上京区猪熊通丸太町下る中之町507号
開店2013/11/01(予定)

京都 賃貸 営業日誌
投稿者:管理者 日時:2013年07月29日 20:06
|記事URL
出石庵
最近、お蕎麦ブームです!!
某テレビ番組で近所のお蕎麦屋さんがでていてめっちゃ行きたくて
次のお休みでぜったい行くってきめています!!
そばそばゆーていたので知り合いが昔よく行っていたというお蕎麦屋さんにつれて
行ってもらいました♪
「出石庵」さんの出石名物「皿そば」♪
初めて小皿に盛ってあるお蕎麦みました。
薬味がネギやワサビは定番ですが、卵やトロロなんかもあって
おせっかいメモを読むとお皿一枚ごと美味しい食べ方があるみたいで
ペロリと食べちゃいました♪
帰り際に、お蕎麦を打つところがあったのでその場で打っているみたいですね♪
この日は、お腹減りすぎて。。うな丼も食べちゃいまして。。。
胃袋えらいこっちゃですー
◆出石庵
住所 :京都市中京区押小路通寺町西入ル上本願寺前町470
TEL :075-251-7670
定休日 :無休
営業時間 :11:30〜21:00

京都賃貸営業日誌
投稿者:管理者 日時:2013年07月28日 17:33
|記事URL
御金神社(みかねじんじゃ
昨日、たまたま「御金神社(みかねじんじゃ)」さんに辿りついたので
お参りしてきました♪
お金を祭る神社として有名ですよねー
宝くじやの当選を願う絵馬が沢山(@_@)
調べてみると、「金」の部分で有名ですが資産運用や不動産、転宅、方位、厄除け、旅行中の無事安全の大神としても広く崇められているそーです。
さっそくさっそく効果があったような気分がしましたので♪
宝くじでもかおーかしら。
これから、定期的に通ってしまいそーです♪
<アクセス>
京都市営地下鉄東西線「二条城」駅下車 徒歩約5分
市バス「堀川御池」下車 徒歩約5分
拝観時間 自由
拝観料 無料
住所 京都市中京区西洞院押小路下ル押西洞院町618
お問い合せ 075-222-2062
京都賃貸営業日誌
投稿者:管理者 日時:2013年07月28日 17:15
|記事URL
京都祇園 レストラン田むら
この日は、お箸で頂くフレンチを食べに行ってきました。
お店は、祇園にある「レストラン田村」さん。
三条京阪からでも徒歩5分でお店行けますよ。
契約農家から届くお野菜をふんだんに使った料理を頂けました。
夏野菜を沢山頂けて、幸せ〜
どれもこれも美味。
大満足のランチでしたよ。
☆京都 レストラン田むら (RESTAURANT TAMURA)
東山区古門前通大和大路東入ル元町391-1







京都 賃貸 営業日誌
投稿者:管理者 日時:2013年07月28日 13:00
|記事URL
京都市左京区の賃貸 松ヶ崎エリアの1LDKが礼金1ヶ月分、更新料0で家賃90,000円
物件の詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年07月28日 12:13
|記事URL
居酒屋 居心伝 〜河原町蛸薬師店〜
この日は、
5人で初!居酒屋 居心伝に行ってきました。
学生やサラリーマンの方で大賑わいのお店という感じ。
メニューの豊富さに驚き、そして何より安さに驚きました。
でも、仕事帰り、ふらっと仲間内で気楽に使えるお店でいいですね・・
サラリーマンの方も多いはずです。
ドリンクなんて、全て280円だし、どれだけ飲んでも安いです。
企業努力にアッパレです。
居酒屋って何気に楽しいですよね・・・
★ 居酒屋 居心伝(いしんでん)
京都府京都市中京区木屋町通四条西入ル よしやビル 3F
やみつききゅうり と とりあえずきゃべつ が個人的にツボりました。


京都 賃貸 営業日誌
投稿者:管理者 日時:2013年07月27日 15:53
|記事URL
スパークリング日本酒 すず音&澪(みお)
ハマってます!
スパークリング日本酒。
日本酒の概念を変えましたよね。
特に好きな銘柄は、「すず音」
宮川町 水簾さんでランチを頂いた時に、シェフから勧められたのが
出逢いでした。
最近、TVでロンドンブーツの淳も、大好きと紹介してましたよ。
★一ノ蔵 発泡清酒 すず音とは
キュートな甘酸っぱさと瓶内二次発酵による炭酸ガスの細やかな泡は、
まるでスパークリングワインのよう。
低アルコール(約5%)なのも女性に人気のヒミツ。
シャンパーンのような軽さに、シュワシュワと泡を感じる日本酒で、
お酒の苦手な方でもグビグビ飲めます。
夏にもピッタリな日本酒という感じでしょうか。
個人的にも相当好きで、お店に行けば必ず置いてあるか聞くほど。
そんな私に
宝酒造に勤めてる友人から、写真のスパークリン日本酒をプレゼントしてもらいました。
★スパークリング日本酒 「澪」
爽やかで飲みやすい味わい. 爽やかな泡が立ちのぼる、
アルコール度 5度の低アルコールスパークリング清酒
これも美味しそうです。
冷やして早く飲みたいです!
なんでも、すず音を超えたスパークリング日本酒だとか・・・
上の写真は、水簾(すいれん)さんで頂いた時。


京都 賃貸 営業日誌
投稿者:管理者 日時:2013年07月27日 15:19
|記事URL
京都市中京区の賃貸 阪急大宮エリアの築1年1LDK(43.46u)が家賃99,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年07月27日 14:08
|記事URL
大人気の金魚・・・ピンポンパール
金魚を探してます。笑
色々な種類があり、何を飼えばいいのか悩んでます。
という訳で、検索をして色々と探すと、どうもこのピンポンパールが大人気みたいです。
なんて可愛い名前なんでしょうか・・
ピンポンパールって、名前だけでも興味わきますね。
ピンポン玉のようにコロコロしているからですって・・・面白い。
さて、何を飼おうかな・・
有名な出目金とか、金魚の王様らんちゅうとか・・・

京都 賃貸 営業日誌
投稿者:管理者 日時:2013年07月26日 19:47
|記事URL
ゴディバ ソフトクリーム ダブルチョコレート
久しぶりに食べましたが、やっぱり美味。
ゴディバ ソフトクリーム ダブルチョコレート!!
★2種類のダークチョコレートをコクのあるミルクとブレンドして作られていて、
スプーンですくうとそのなめらかさがわかりますよ。
ほろ苦さとともにほどよい甘さ があります。
GODIVAロゴチョコレートも存在感があり〜
ほんと、美味しいので、是非食べてみてはいかがでしょうか。
京都なら、河原町三条ゴディバ ミーナ京都店/Godiva があります。

京都 賃貸 営業日誌
投稿者:管理者 日時:2013年07月26日 19:37
|記事URL
京都市上京区の賃貸 堀川今出川エリアの築4年1LDKが家賃78,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年07月26日 16:13
|記事URL
フィリップス ノンフライヤー
最近、物欲が薄々でほしー物が無かったのですが
久々ほしー気になる物。。。
「ノンフライヤー」
〜空気と熱でおいしい揚げ物を作る、“油を使わない揚げ物調理器”。
コツなし、手間なしで、ヘルシーな家族の食卓を叶えます。〜
めっちゃいーですよねー♪
油を使わないから、ヘルシーでなんだかんだ、処分の大変な油の処理がいらない優れ物です。
前、一度、マツコデラックスがテレビで紹介していたんですが、普通にあげたみたいで
サクサクゆーてました。
フライドポテトや唐揚げはもちろん、フライやドーナツまでいけちゃいます。
一人暮しで揚げ物とかなかなかしませんがコレがあれば作りたくなりそーです。
フィリップス ノンフライヤー
型番 HD9220
本体色 黒
電源電圧 AC100V 50/60Hz
消費電力 1425W
温度調節 80℃〜200℃
タイマーセッティング 0〜30分
容量 2.2L/ 800g
本体寸法 (WxDxH) 28.7×38.4×31.5cm
本体材質 ABS樹脂
電源コード長 約85cm
本体質量 7kg
付属品 本体、レシピブック、取扱説明書

京都賃貸営業日誌
投稿者:管理者 日時:2013年07月25日 18:26
|記事URL
京都市下京区の賃貸 五条駅歩2分の分譲賃貸1LDKが更新料0で家賃100,400円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年07月25日 13:50
|記事URL
京都 おだんごの店 藤菜美のほんわらび
京都にも美味しいわらび餅屋さんはありますが・・・・
藤菜美(ふじなみ)の本わらび餅も、美味しい!!
母がデパチカ(京都大丸)買ってきてくれました。
やわらかくて、プルンプルンで、GOOD。
上質の本わらび粉のみで作り上げた生地に、
砂糖を入れない国産大豆 100%のきな粉をふりかけた本わらび餅。 ←らしいですよ。
あとで調べると、
あのaikoが、とんねるずの番組「食わず嫌い王」のコーナーで
お土産にもってきたものみたいですね。
★ おだんごのお店 藤菜美
二年坂店:京都府京都市東山区高台寺枡屋町349二寧坂 洲浜屋内
清水店もありますよ。

京都 賃貸 営業日誌
投稿者:管理者 日時:2013年07月24日 19:07
|記事URL
ひめちゃん、おめでとう!!
この場で、何度も登場している愛猫ひめ。
今日が、3歳のお誕生日。
おめでとう!!
猫の3歳は、人間の28歳だとか。
女盛りのひめちゃん、今年も仲良く遊びましょ!!


京都 賃貸 営業日誌
投稿者:管理者 日時:2013年07月23日 20:40
|記事URL
昨日は土用の丑の日 京都の鰻の名店「かねよ」
という事で、私も鰻を食べに行ってました。
祇園の「かね正」さんに予約をしてみると、すでにOUT。
で、次に思い浮かんだのが、創業明治、老舗のうなぎ料理専門店【京極かねよ】。
爆有名店で、すごいレトロ感。
名物「きんし丼」を食べましたよ!
鰻パワーでこの夏を乗りきれたらな・・・
しかし、土用の丑の日だけあり、「かねよ」さんも店内満席で大変な騒ぎ。
皆さん、思うことは同じですね。
写真は、一緒に行ったIさん撮。
(アプリって面白いんですね・・)
★河原町 うなぎ料理専門店 かねよ
京都府京都市中京区六角通新京極東入ル松ヶ枝町456

京都 賃貸 営業日誌
投稿者:管理者 日時:2013年07月23日 20:04
|記事URL
京都市中京区の賃貸 京都市役所エリアの築6年2DKが家賃96,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年07月23日 11:10
|記事URL
京都市上京区の賃貸 御所西エリアの1DKが礼金0敷金0で家賃77,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年07月21日 13:18
|記事URL
京都錦市場 牡蠣のだいやす
時系列がめちゃくちゃですが。笑
そう言えば、こちらのお店も寄せて頂いてた事を思いだしました・・・
★錦市場 牡蠣の大安(だいやす)
私のショッピング後の定番コースなんですが、
錦市場の「京つけもの 打田漬物」で大好きな奈良漬を買って、
「牡蠣の大安(だいやす)」で〆る。
以前にも大安さんご紹介していると思いますが・・・
大安さんでは、牡蠣を食べないと始まらないので、悩まず牡蠣をオーダー。
白ワインも忘れずに!
一人でカウンターで頂くと、完全にオヤジ化としてしまいそうですが、
それもまた粋という事で済ませてます・・笑
その時によっては、2・3品食べる事もありますが、この日は焼き牡蠣。
ぷりっぷりっの牡蠣は、ツルンと一口でなくなっちゃいますね。
白ワインと牡蠣の相性は最強ですよね・・
今の季節は、岩牡蠣なので、また一段と美味。
とっても人気店なので、一人で行く方が入店しやすいですよ・・
★牡蠣のだいやす (大安 かきのだいやす)
中京区錦小路通高倉東入中魚屋町509 京都市錦市場

京都 賃貸 営業日誌
投稿者:管理者 日時:2013年07月21日 09:23
|記事URL
京都松尾 居酒屋「龍馬」
この日は、
知人の旦那様がオーナーお店!地元では大人気のお店!に、
行ってきました。
★ 居酒屋 龍馬本店 (他にも5・6店舗展開されてます)
店内、老若男女問わず凄い人・人・人で大賑わい。
予約必須のお店です。
メニューも豊富で、創作料理もどれも手がこっていて美味しく、ハズレなし。
沢山頂きましたが、驚くお安さでビックリ。
これは流行るはずですね・・
写真のアボガトコロッケなんて、最高に美味でしたよ。
チリソースをつけると、また違った風味も楽しめて、自宅でも作ってみたくなりました。
飲む人にはもってこいのお店ですよ。
私もその一人。笑
気どらず夜飲みしたい日は、こおいうお店は重宝しますね。
★ 京都 松尾 居酒屋 龍馬
京都府京都市西京区松室中溝町 ハイツサンモアー101
松尾大社から徒歩10分ほとですよ。



京都 賃貸 営業日誌
投稿者:管理者 日時:2013年07月21日 08:43
|記事URL
京都 四条烏丸 ワインバー「ドゥ コション」
朝は涼しかったのに、午後から暑かったですね。
自転車通勤の身としては、辛い季節です。
さてこの日は、喉の乾きに限界を感じて、ふらっと飛びこんだお店↓
★Deux Cochons ドゥ コション
以前から、お店の前を通る度に、1度寄せて頂こうと思ってました。
落ち着いた雰囲気のガラス張りのお店。
気兼ねなくふらっと入れる感じですよ。
夜は照明が、なんともお洒落な雰囲気をかもしだしていますよ。
ワインバーって、色々な銘柄のワインがあるので、ワイン好きにはたまりません。
この日は、遅すぎた事もあり、ワイン少々頂いただけでしたが、
次は、ゆっくり行きたいな〜
近くで食事をした帰りに、ドゥ コションさんで〆るのもいいかも。
★四条烏丸 ワインバー Deux Cochons (ドゥ コション)
中京区新町通蛸薬師下ル百足屋町372-3
写真も、この通り1枚のみ。笑

京都 賃貸 営業日誌
投稿者:管理者 日時:2013年07月20日 19:50
|記事URL
京の焼肉処 弘
最近はずっとお家ご飯で外食は全然してませんでしたが
昨日久々、夜食事に行ってきましたー
寄せて頂いただいたのは、「京の焼肉処 弘」さん。
有名ですよねー。。今回は、木屋町店さんに寄せて頂きました(*^_^*)
木屋町店は初め行ったのですが凄い広い印象。この時期、川床もやっていて
川床席が羨ましかったです。
木屋町店さんに入るまでの、通路が京都っぽくてすごくスキです。
最近、なんか食欲無くて。。。この調子でヤセルンジャナイカナーって思って
生活してましたが、、、ここに来たら。。。
関係なかったです。。夏ものこせそーです!!
京の焼肉処 弘 木屋町店
〒604−8001
京都市中京区木屋町三条上ル(上大阪町527)
TEL 0120-323-388(フリーダイヤル)
TEL 075-213-5000
FAX 075-213-5029
営業時間 17:00〜24:00(L.O.23:00)


京都賃貸営業日誌
投稿者:管理者 日時:2013年07月20日 15:25
|記事URL
京都市中京区の賃貸 烏丸御池駅歩1分の分譲賃貸1LDKが家賃120,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年07月19日 17:51
|記事URL
四条烏丸 居酒屋 〜ワインと串とおばんざいの桃屋〜
この日は、母と外食。
京都大丸裏の「ワインと串とおばんざいの桃屋」さん。
綺麗な洋風居酒屋さんっという感んじの外観。
ふらっと入ったお店でしたが、当たり!でした。
夜飲みには、こおいうお店って有り難い!
何を頼んでも、期待以上のものがでてきて、お値段をお安くて、なんていいんでしょうか。笑
店内満席なのも納得。
リピーターの方も多いんでしょうね・・・
そして、お店の自慢の串あげのクオリティーの高さに感激。
創作串あげは、どれも美味で最高でした。
忘れましたが、なんとかキャビアのせなんて、好みすぎて何本でもいけそうでしたよ。
次の予定があり、ゆっくりできませんでしたが、また近くに行った際は
利用させてもらいます。



京都 賃貸 営業日誌
投稿者:管理者 日時:2013年07月17日 20:10
|記事URL
京都市中京区の賃貸 西大路御池駅歩1分の分譲賃貸3DKが家賃80,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年07月16日 10:36
|記事URL
京都 祇園祭 〜宵々々山〜
昨夜は、京都三大祭りのひとつ 祇園祭の宵々々山を楽しんできました。
※ちなみに、京都三大祭りとは、葵祭・祇園祭・時代祭り。
2013年の 宵山の日程は…7月14日(日)〜7月16日(火)
日中から夕刻に掛けて降った雨のお陰で、気温も下がり涼しくて・・・
ゆっくり山鉾鑑賞出来ましたよ。
歩行者天国には、若人達が溢れ帰り、楽しそうで何より。
弊社も山田ちゃんも、前記事の浴衣を着て行ってたのかな・・・
浴衣凄く似合っていて可愛い。
我が甥も彼女と行くと行ってたので、探しましたが、
当然見つけられる訳もなく、会えずじまい。
私達は、歩行者天国で屋台を楽しむよりも、山鉾(山鉾巡行)完全ガイドを
片手に山鉾巡りもしてました。
疲れたら、BARに入りワイン1杯だけ飲んで休憩してを繰り返し。笑
今日は、宵々山。
明日は、一番盛り上がる宵山。
皆さんは、いつ行かれるのかな・・。



京都 賃貸 営業日誌
投稿者:管理者 日時:2013年07月15日 09:14
|記事URL
京都市北区の賃貸 北大路駅エリアの1LDKが初期費用安く家賃81,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年07月14日 13:05
|記事URL
Rady セール情報
祇園祭りを前に、先日浴衣デビューしましたー♪
Radyのノベルティーの浴衣なんですが可愛くて可愛くて超好評なんですー
今月1かわいー❤
いま、やっとSALEがはじまったので、サイトチェックがはずせませーん♪
対象商品30%割引ですよん♪
関西でわー
--------大阪--------
■Rady心斎橋OPA 6F
営業時間:11:00〜21:00
住所:〒542-0086
大阪府大阪市中央区西心斎橋1-4-3本館6F
■Rady梅田OPA B1
営業時間:11:00〜21:00
住所:〒530-0013
大阪市北区茶屋町1-27 梅田OPA B1F
京都賃貸営業日誌
投稿者:管理者 日時:2013年07月14日 12:59
|記事URL
キッサコ情報
今日から祇園祭り本番ですねー♪
3日間私も、いっこーとおもいます♪
めっちゃ混んでるんですよね。。。。。。
16日は新風館にて「キッサコ」のライブがあります♪
先日、2年間の休止期間を終えて、復活したのでぜひぜひ、歌声聴いてくださーい♪
ライブ情報2013.07.16
7/16(火)LET'S "KYO"TOGETHER ! 〜今日からはじめる 京からはじまる〜サマーチャリティライブ in 新風館
【日程】7月16日(火)
【時間】13:00〜
【場所】新風館
【料金】無料
【詳細】α-STATION エフエム京都・EVENT & PROGRAM
<PART1>16:00-18:50
LET'S "KYO" TOGETHER!〜今日からはじめる 京からはじまる〜サマーチャリティLive!
LIVE-ACT:和紗、キッサコ、トミタショウゴ、あしゅりー
DJ:川原ちかよ GUEST DJ:前田彩名、西田育弘
(※キッサコの出演は17:30頃を予定しております)
あと、まだ先になりますが11月10日にもイベントがありますので宜しくお願いいたしまーす♪

京都賃貸営業日誌
投稿者:管理者 日時:2013年07月14日 12:43
|記事URL
お勧めビアガーデン「京都北野 上七軒のビアガーデン」
京都の暑さも、いよいよ夏本番。
そして、祇園祭りも真っ盛りです。
つまり、ビールが美味しい季節。笑
そんな今の季節は、ビアガーデンを楽しむ時でもありますね。
京都市内でも、ビアガーデンを楽しめるホテルやデパートは沢山ありますが、
個人的にお勧めのビアガーデンがあります。
大人のビアガーデンって感じですよ・・
それは、現存する京都最古の花街上七軒の歌舞練場内
◎上七軒のビアガーデン
北野天満宮の横、御前通り沿いに上七軒の歌舞練場があり、
7月から9月の間、ビアガーデンが行われてます。
他のビアガーデンとは全く違う趣で、花町独特の雰囲気を感じるビアガーデンですよ。
なんと言っても、本当の舞妓さん芸妓さんがおもてなししてくれるんですから・・・
少々、お値段は高いビアガーデンですが、行く価値ありますよ。
さて、私はいつ行こうかな・・・
★京都 上七軒ビアガーデン (かみしちけんビアガーデン)
京都市上京区今出川通七本松西入ル真盛町742 「上七軒歌舞練場」内

京都 賃貸 営業日誌
投稿者:管理者 日時:2013年07月14日 11:44
|記事URL
京都市上京区の賃貸 二条エリアのメゾネットタイプ1LDKが家賃88,500円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年07月13日 12:36
|記事URL
シミ治療といえば・・・・フラッシュ光線療法(I2PLアイツーピーエル
今月の初旬、お顔のシミ退治の為に、美容クリニックを訪問。
6月の下旬にカウンセリングを済ませていたので、すぐに施術をスタート。
私が、選んだのは、フラッシュ光線療法(I2PLアイツーピーエル)
(I2PLアイツーピーエル)
高い効果と安全性で話題のデンマーク製“エリプスフレックス”を使用した
次世代光治療“I2PL”は、金の糸を超えた最先端の若返りマシンです。
しみ・シワ・くすみ・そばかす・赤ら顔・ニキビ・肝斑などあらゆる肌トラブルに対応した、
医療機関でのみ施術を許可された最先端の美容医療です。
強 い光(波長555〜950nm)を皮膚の奥深くまで照射することで、肌の老化の原因となる
メラニンの ある細胞やヘモグロビンにダメージを与えて、メラニン を排除し、
毛細血管を収縮、さらに熱作用の 働きかけにより真皮内のコラーゲン量が増加しますので、
小ジワ等が改善し、肌が本来持っている 若々しさや美しさ を取り戻すことができ肌の
若返りを実現。
以前から、ずっと顔のシミが気になってました。
年齢を重ねるごとに、シミが減る事はなく、増えていくのが自然な事。
他人から見たら、大した事ないシミでも、本人からすれば、ものすごく気になる
存在でして・・・・
今までも、色々な美容液や化粧水を使って、シミ退治をしてきましたが、
現実的に、すでに出来ているシミが消える事なんて無理でした。
それならばと、最終的に、シミ退治に美容クリニックに行った次第です。
今回お世話になったのは、友人の紹介もあり、
烏丸姉小路にある「烏丸姉小路クリニック」さん。
いざI2PLアイツーピーエルの施術スタート。
10分程で、済みました・・・
私個人的には、痛みを少々感じました、そして光はビシバシ感じます。
でも、こんな簡単にシミが退治できるなら、もっと早く来ればよかったと思ったほど。
施術後も化粧もすぐできますし、なんの問題もなく・・・
そして、気になるシミもびっくりするほど、無くなりました。
こんな事あるんですね・・朝起きたら、あの憎きシミが消えてるんですから。
喜びの雄叫び状態でしたよ。笑
烏丸姉小路クリニックさんは、とても綺麗な院内で清潔感もあるので、
これからも何かあれば、寄せて頂きたいと思いますね。。。

投稿者:管理者 日時:2013年07月13日 10:46
|記事URL
京都 祇園四条の蕪屋(かぶらや)
暑い毎日が続いてますね・・
体力消耗も激しく、疲れを感じます。
暑さに弱くなってきたのを実感。
さて、この日は、久しぶりに祇園で飲んでました。
ラウンジで飲んだのは、ほんと久しぶり・・・
石原裕次郎のように、ブランデーをグイグイ頂いて楽しゅうございました。(笑)
このお店の前に、軽くお食事を頂いたのが、花見小路四条下がったところにある
「蕪屋(かぶらや)」さん。
あのKENTOSさんの姉妹店!?
創作料理もどれも、美味しくてお酒が進んで進んで・・
私は初訪問でしたが、たまにこおいうお店で、美味しいお料理を頂くのも大好きです。
イタリアンやフレンチよりも、実は好きだったりします。
蕪屋さんは、場所がら出勤前の同伴中のホステスさん多数御見掛けしました。
華やかですね・・・・
でも、祇園の街自体は、閑散としていました・・景気は本当に良くなってるのか疑問。
★京都 祇園四条 京都ケントス・祇園 蕪屋 (かぶらや)
東山区祇園花見小路四条下ル一筋目西入ル南側




京都賃貸 営業日誌
投稿者:管理者 日時:2013年07月13日 10:07
|記事URL
京都市中京区の賃貸 御所南エリアの築1年未満の3LDKが家賃220,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年07月11日 11:08
|記事URL
蚊取り線香アース渦巻香 バラの香り
蚊取り線香派ではなくなりましたが、最近目にして気になってます。
★蚊取り線香 アース渦巻香 バラの香り
レビュー読むと、薔薇の香りはあまりしないとありますが、
それでも、いつもの蚊取り線香とは香りの違いは感じれて、お勧めみたいですよ。
蚊取り線香って、ものすごく蚊を退治してくれていいんですが、
実際、それと反比例して、匂いが洋服にそのまましみつくのが難点でしたが、
この薔薇バージョンだと、その心配も少しは軽減されていいかもですね・・・
次、見掛けたら買ってみます。
ちなみに、アース渦巻香る アロマグリーンの香りも発売されてますよ。

京都賃貸 営業日誌
投稿者:管理者 日時:2013年07月10日 19:54
|記事URL
京都左京区 元田中 フレンチのベルクール
この日は、
左京区の元田中にあるフレンチの「ベルクール」さんに
寄せて頂きました。
ここは、あの関谷さんもおススメのお店ですよ。
よく関谷さんのブログを参考にして、どこのお店に行くかを決める事が多いです。
関谷さんファンの方は、めちゃくちゃ多いはず。。
ベルクールさん、コストパフォーマンスが高くてびっくり。
ボリュームも凄いので、ランチとはいえ、食べ応えありました。
色どりのいいお料理ばかりで、綺麗でしたよ。
もちろんお味もよろしくて。
★京都左京区 元田中 フレンチのベルクール
京都市左京区田中里ノ前町59





京都 賃貸 営業日誌
投稿者:管理者 日時:2013年07月08日 20:28
|記事URL
京都市左京の賃貸 京阪出町柳駅歩2分の分譲賃貸2LDKが南向で家賃100,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年07月08日 16:47
|記事URL
京都市中京区の賃貸 堀川三条エリアの1LDKが礼金0敷金0で家賃91,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年07月07日 11:08
|記事URL
ユニクロのSTETECO(ステテコ)とRELACO(リラコ)
私もお買い上げ。
男性はステテコ、女性はリラコ。
リラコとは、
男性に大好評だったステテコの女性 バージョン。
私も、この夏は部屋着はリラコで過ごします。
さらっとしていて、肌触りもよくて、真夏にぴったり。
しわにもならないので、旅行先にもっていくのもベストかもですね。
リラコはロングサイズとハーフサイズがありますが、
私はハーフタイプを購入。
可愛らしくて、ベランダに出るくらいなら大丈夫ですよ。
ユニクロさんの企業努力のお陰で、この夏も涼しくリラコで過ごせそうです。

京都 賃貸 営業日誌
投稿者:管理者 日時:2013年07月07日 10:34
|記事URL
京都東山 京都ホテルオークラ ザ・ガーデン岡崎
京都岡崎にガーデンレストランがOPENしましたよ。
京都ホテルオークラさんがプロデュースされているレストランらしく
これは寄せていただきたいですね。
京都ホテルオークラ ザ・ガーデン岡崎
美術館の帰りに、ガーデン岡崎でランチを頂く←このコースいかがでしょうか!!
京都にも、沢山の美味しいレストランが開店してきて、嬉しい限り。
【ザ・ガーデン岡崎】
2013年 7月2日(火)オープン
京都の歴史と文化が根づく京都 岡崎の地に京都ホテルオークラのプロデュースする
ガーデニングレストランが誕生!
伝統の味をお楽しみいただけるフレンチレストラン・カウンターを備えた
ステーキコーナー・カジュアルな洋風メニューをそろえたダイニング・ティータイムに
お立ち寄りいただけるカフェテラスを備え、さまざまなお食事のシーンで
ご利用いただくことができます。
地下鉄東西線 東山駅 徒歩約9分
市バス5・32・100系統 動物園前 下車すぐ
ザ・ガーデン岡崎 ‐ 東山駅 - 京都ホテルオークラ間で
無料シャトルを運行

京都 賃貸 営業日誌
投稿者:管理者 日時:2013年07月06日 21:25
|記事URL
Very Berry Cafe 御幸町六角(ベリーベリーカフェ)
この日は、
ある報告会があり、こちらのお店に寄せて頂きました。
とっても有名なCAFE ベリーベリーカフェ 御幸町店
御幸町店以外にも、河原町二条店、本店北白川店もありますよ。
報告内容があまりに面白くて、お腹抱えて笑ってしまいました・・笑。
話術のセンスって、も凄く大事かも・・なんて。
Oさんの話術にアッパレです。
さて、ベリーベリーカフェさんでは、ハワイアンカフェらしく、
ハワイ名物のお料理を沢山頂けてどれもこれも美味しかったです。
アラフォー世代も、たまにはこんなお店に行くのもいいかも!!
そして、〆は、パンケーキを頂きました。
ボリュームが凄くて、食べきれなかったのが悔いですが・・。
★Very Berry Cafe 御幸町六角(ベリーベリーカフェ)
京都市中京区御幸町通六角下ル伊勢屋町335-1 アップヒルズ227 1F


京都 賃貸 営業日誌
投稿者:管理者 日時:2013年07月06日 20:47
|記事URL
京都市北区の賃貸 北山エリアの2DKが礼金1ヶ月・敷金なしで家賃88,000円
物件の詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年07月06日 11:01
|記事URL
京都市中京区の賃貸 御所南学区エリアの分譲賃貸2LDK(59.06u)が家賃90,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年07月05日 10:47
|記事URL
眼精疲労にならないためにも・・・JINS PC
かければわかる JINS PCメガネ!!
ブルーライトを50%もカットできます。
宮沢りえさん主演のコマーシャルも可愛いですよね。
私も、随分前に購入していましたが、最近持っていたことすら忘れてました・・
最近、眼精疲労が酷いので、また引っ張り出してみました。
しかし最近、眼の痛みと疲れが限界を感じる程だったため、
弊社のご近所にある、メディカルガーデン「シンフォニア御池」の
「西嶋眼科」さんでお世話になりました。
個人的に信頼おける先生なので、眼の異変を感じたら、すぐ伺ってます。
清潔感溢れる院内は、患者側としても気持ちいいものですね。
さて、JINSメガネに話を戻して、、つけている時と、いない時とでは、
まったく疲れ具合が違いますよ。
まだ持たれていない方は、買われるべきJINSメガネです。
京都 賃貸 営業日誌

投稿者:管理者 日時:2013年07月04日 20:27
|記事URL
京都市下京区の賃貸 四条河原町エリアの分譲賃貸2LDKがペット可で家賃129,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年07月04日 16:34
|記事URL
スマーティ
先日のエステサロンにて「スマーティ」という
遠赤外線ドームサウナに入ってみたんですが、サウナや岩盤浴では比じゃない
くらいの汗が。。。
30分入っていたんですが最初の15分くらいは、顔だけだしていたのでサウナの入りたてくらいな気持ちで、汗かいてんのかなーくらいだったんですが
背中触ってみたら、驚くほど出てました(';')
最後の10分くらい顔からもダラダラで温度も調節してもらえますが、汗かきたいしここぞと頑張ってしまって。。。耐えるのが必至なくらい。。。
効果ですが引用しちゃいますが
スマーティに入って排泄された汗を分析すると重金属有害物質であるダイオキシンや水銀、カドミウム、鉛、活性酸素種等が検出されています。
更には体内の余分な皮下脂肪分、コレステロールや乳酸なども検出されていますので続けて入ることにより体脂肪率の減少の手助けとなります。このような汗はお風呂や半身浴では出にくいのです。
代謝も上がるので脂肪燃焼しやすくなり、運動やマッサージと組み合わせることでサイズダウン、ムクミの解消に有効的です。
ニキビやアトピー肌は皮脂腺から汗を出すので乾燥せず、ツルンとした肌になります。
最近、汗も昔ほどかかなくなってしまったので定期的にかようのも
いいかなとおもっています。
京都市では、二条のエステサロンソレールさんや
検索したら、川端鍼灸治療院さんにあるみたいです。こちらだと男性も
通えて気軽にいけそーです♪
久々ハンパなかったのでレポートです♪
京都賃貸営業日誌
投稿者:管理者 日時:2013年07月02日 19:25
|記事URL
マクドナルドの「クォーターパウンダー」
またまたマクドナルドさん、楽しまさせてくれますね。
7月6日、1つ1000円のバーガー「クォーターパウンダー」を発売されますよ。
1日限定っていう事ですが、京都のマクドナルドでも発売されるんでしょうか?
大人のバーガーっていう感じで、立派な大人年齢の私も食べてみたいです。
マクドナルドの社長原田氏曰く 「宝石のようにキラキラした商品」らしいですよ。
販売時には白いボックスに詰め、ゴールドのリボンをあしらった白い紙袋で手渡されて
価格は、単品=1,000円、ポテト・ドリンク(各Mサイズ)付きの「ジュエリーセット」=1,200円。
1人5個まで。

京都賃貸 営業日誌
投稿者:管理者 日時:2013年07月02日 19:20
|記事URL
京都市中京区の賃貸 烏丸御池エリアの築2年1LDKが更新料0で家賃101,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年07月02日 19:18
|記事URL
京都 北野天満宮の七夕祭
7月7日は七夕ですね。
京都でも、色々な場所で七夕祭りが開催されますよ。
例えば・・・
北野天満宮では、
午前中は、御手洗祭(みたらしさい)、午後からは、七夕祭[棚機祭](たなばたさい)が、
開催されます。
北野天満宮の境内に、立派な七夕竹が鳥居、桜門、三光門などに飾られていて
見るだけでも楽しめるし、七夕気分を思い存分楽しめるかもですね。
近くに行かれる方は、北野天満ぐに寄り道されてみてはどうでしょうか・・
★京都 北野天満宮
京都市上京区馬喰町

京都 賃貸 営業日誌
投稿者:管理者 日時:2013年07月02日 18:59
|記事URL
京都市中京区の賃貸 御所南エリアの築4年ペット可能1K(29.64u)が家賃69,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年07月01日 18:42
|記事URL