2013年04月 (過去ログ)
京都御所南 フレンチのblancpierre(ブラン・ピエール)
またまた寄せて頂きました。
大好きな「ブランピエール」さん。
いつ行っても、人気店らしく店内満席状態。
予約必須ですよ。
ほんと、いつも美味しいお料理を頂けるので、行くのが楽しみです。
この日は、
プチ同窓会で利用させて頂きましたが、初ブランピエールの友人らも
絶賛してましたよ!!
お庭を眺めながら、美味しいお料理を頂けて、文句のつけようないんですよね。。
自然光が店内にも溢れかえっていて、とっても気持ちがいいですよ。
そして、シェフの雰囲気もとっても宜しくて。笑
控えめな雰囲気で、お人柄が現れてらっしゃる。
さて、次はいつ行こうかな・・・
ほんと、行く価値ありのお店ですよ。
★京都御所南 ブラン・ピエール (blanc pierre)
京都府京都市中京区御幸町夷川上る松本町577






京都賃貸
投稿者:管理者 日時:2013年04月30日 19:56
|記事URL
スターバックス 京都三条大橋店
連続ブログ更新中ですが
先日、スターバックスさんの京都三条大橋店さんに寄せて頂きました。
あそこは、鴨川沿いで京都外の方と行く時は、いつも選びます♪
ぽーっと鴨川見ながらお茶するのイイですよね!(^^)!
早速,四季のおススメちょいすしましたー
チョコレート ブラウニー 抹茶 クリーム フラペチーノ
抹茶・チョコの組み合わせで最強です♪
ザクザクとしたブラウニーもおいしくってリピート決定です♪
スターバックス京都三条大橋店
京都府 京都市中京区 三条通河原町東入ル中島町113 近江屋ビル 1F
075-213-2326
08:00〜23:00
定休日: 不定休

京都賃貸営業日誌
投稿者:管理者 日時:2013年04月29日 13:07
|記事URL
MONJYA DINING わたたん 河原町店
昨日の夜ですが
河原町にある、もんじゃ焼き屋さんの
「MONJYA DINING わたたん 河原町店」さんに寄せて頂きました。
私、初もんじゃでワクワクで食べ方教えてもらって
知識では、ベビースターラーメン入れたら美味しいで聞いていてので
ちゃんとイレマシタヨー♪
想像より美味しくって色々な味食べてみたくなりましたー
MONJYA DINING わたたん 河原町店
〒604-8021 京都府京都市中京区河原町通三条下ル2東入ル北車屋町276
050-5798-1204
月〜木 17:00〜01:00
金・土・祝前 17:00〜03:00
お写真超センスナインデスケドー
京都賃貸営業日誌
投稿者:管理者 日時:2013年04月29日 12:54
|記事URL
こがんこ 三条店
先日、居酒屋メニューとお寿司が食べたいってことで
ちょうど、目の前にあった、「こがんこ 三条店」さんに
寄せて頂きました。
ちょうど、カウンターの席でスタッフさんの焼き物が見えて
それがとっても美味しそうで頼みすぎちゃいました。
ちょうど、まぐろ祭り中で♪
店内も広いし安いし良かったデス♪
HPみたらコースもあるみたいですよー
こがんこ 三条店
住所 京都府京都市中京区三条通河原町東入ル中島町101
050-5831-2857
月〜木 16:30〜23:00/金 16:30〜24:00
土 15:00〜24:00/日・祝 15:00〜23:00
京都賃貸営業日誌
投稿者:管理者 日時:2013年04月29日 12:41
|記事URL
京都市中京区の賃貸 烏丸三条エリアの分譲1LDK(35.26u)が南向で家賃117,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年04月29日 12:17
|記事URL
京都 イオンモールKYOTO しゃぶ鍋家 く〜らく
この日は、
青春真っ盛りの中学3年生の甥ちゃんとデートを楽しみました。
(もちろん、洋服を買ってあげるからと釣ってみました。笑)
場所は、京都駅イオンモールKYOTO
ここ広いですね・・・・
若い学生さん達には、ショッピングにB級グルメに、映画館もあるし、
一日いても十分楽しめる場所ですね。
甥っ子も楽しんでましたよ。
普段から、友達らとも遊びに来てるみたいです。
ちなみに、うちの甥っ子は、もっさり大人しいタイプではなく、
まさに今時のイケイケなタイプの子なので、選ぶ洋服もオシャレなんですよね・・・。
お洋服を買ってあげましたが、どれもセンスがいいんです。笑
彼女の話も色々聞きましたが、「へぇ〜」としか言いようがない叔母の私。笑
さて、そんな甥っ子と、ショッピングの後に寄せて頂いたのが、
しゃぶしゃぶの食べ放題!しゃぶ鍋家く〜らく
甥っ子ちゃんの食べっぷりに、驚きながら、色々とお話できて楽しい時間でした。
最近は友達みたいな関係にも発展してきた感じです。
なんでもお話してくれるので、楽しいものです。
★しゃぶ鍋家 く〜らく
京都府京都市南区西九条鳥居口町1番地 イオンモールKYOTO 4F


京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2013年04月29日 09:31
|記事URL
宇治茶 祇園辻利
このまえのお休みにちょうど、兄が大阪にいる為
雨の中ですが。。。少し京都観光しました♪
結局あっても、食べる食べる食べる。。。だけでしたが
休憩で「宇治茶 祇園辻利」さんによせて頂きましたヽ(^。^)ノ
久々ですが 昼ごはんの後にも関わらずペロリと♪
GWがはじまり三連休中日。。今日、お店前通ったら昼前にも関わらず
40人位の方が行列しておりました。もっといたかも。。
雨の平日。。。2組町待ちでラッキーって感じです。
弊社GWまであと2日。。頭の中GWでいっぱいですが最後までがんばりまーす♪
宇治茶 祇園辻利
祇園本店 京都市東山区祇園町南側573-3
問い合わせ先 075-525-1122

京都賃貸営業日誌
投稿者:管理者 日時:2013年04月28日 15:41
|記事URL
京都白梅町 ケンタッキーフライドチキン
ケンタッキーって、1年に1度行くか行かないか・・・な、私。
そんなケンタッキーに最近寄せて頂きました。
目的はひとつ。
期間限定の「ゴーダチーズの海老カツサンド」を食す為。
あの・・・・びっくりするほど、美味しかったんですが。笑
あまりの感激に母にも美味しさを力説してしまいました。
ぷりぷりの海老が大量に入っているカツと、ゴータチーズが絡んで
それはそれは、クリーミ具合がUPして美味。
これはたまらん美味しさで、またすぐにでも食べたいほど。
ケンタッキーのチキンは、食べれない私ですが、
これでケンタッキーにも行く機会が増えそうです。
皆さん、一度食されてみてください!!

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2013年04月27日 17:39
|記事URL
京都市中京区の賃貸 丸太町エリアのメゾネットタイプ1DK(47.82u)が家賃83,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年04月27日 15:02
|記事URL
京都 京都メディカルガーデン「シンフォニア御池」
先月、半日人間ドッグを受診しました。
検査結果が、少々不満の残るものでした。
再検査も必要な事もあり、色々と病院を探していました。
そして、出逢いました。
(と、言っても以前1度お世話になった事がありましたが)
それは、御所南(東洞院二条)にある
京都メディカルガーデン「シンフォニア御池」
こちらは、同じビルの中に6つのクリニックがあります。
(眼科、内科、皮膚科、耳鼻科、泌尿器科、生殖 内分泌医療センター)
あっちこっち行かなくても、シンフォニア御池に行けば済むんですよ。
「女性が美しく健康でありますように」。
そんな願いをこめて、メディカルガーデン「 シンフォニア御池」が誕生したんですって。
複数科目の専門医が集結し、総合病院にも劣らない総合的なサポートを可能に
してくれるとか
外観も、とっても綺麗な建物ですよ。
病院とは思えなかった程。
(夜は、ライトアップもされるらしく、幻想的なんですって)
もちろん院内も、とっても綺麗で清潔感あふれてるし、
個人的に、セレブっぽい病院だなと感じました。笑
自分がお世話になる病院は、こおいう観点からも選んでしまう私。笑
★京都メディカルガーデン シンフォニア御池
京都市中京区東洞院通り二条下ル
京都市営地下鉄・烏丸御池駅下車

投稿者:管理者 日時:2013年04月26日 20:53
|記事URL
大阪うめきた グランフロント大阪
最近、大阪が目まぐるしく変化していってますね。
また、JR大阪駅北側の再開発地区「うめきた」で
26日午前、複合ビル群「グランフロント大阪」が開業しましたよ。
凄い盛り上がりだったようで、人・人・人だったようですね。
インタビューで「東京みたい」と言われている方が多数いらっしゃいましたが、
それって・・・洗練されてる感じなのかな。笑
とにもかくも、GW中に1度お散歩がてら行ってみます。
なんでも専門店街には、女性が好きなキーワード「日本初」や「関西初」の
お店が沢山あるそうですよ。
例えば、あの米国人気ドラマ「セックス・アンド・ザ・シティ」の舞台となった
ベーカリーカフェ「シティベーカリー」だったり。
そんな中、一番の注目は、、日本初出店となるスペインのインテリア雑貨店「ザラホーム」
なんですって。
いや〜早く行きたいな・・・・

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2013年04月26日 20:30
|記事URL
京都市東山区の賃貸 祇園四条エリアの分譲賃貸1Kがペット可で家賃62,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年04月26日 15:14
|記事URL
京都市上京区の賃貸 御所西エリアの新築1LDK(45.4u)南向きが家賃108,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年04月25日 17:30
|記事URL
京都神宮丸太町 「第一旭 熊野店」
初めて第一旭さんのラーメンを食べました。
京都駅近辺の「本家 第一旭 たかばし本店」ではなく、熊野店ですが。
(本家とは、ラーメンの味が違うらしいですが・・・・・なぜ?)
第一旭さんってものすごく有名なラーメン屋さんなので、噂は常々聞いてましたが、
なかなかお店に行く機会がなかったんです。
逆に、男性の方で第一旭のラーメンを食べた事のない人って少ないかもですね。
この日は女性3人でランチに寄せて頂きましたが、
凄い活気ある店内で、男性ばかりでした。
女性は入りづらい感じは否めない。笑
どうせならと、ラーメンとチャーハンのセットをオーダーしましたが、
量が多くて食べきれませんでした。
お味は、以外とあっさりしていて、女性でも食べやすかったです。
本家はもっとスープがあっさりしているらしいですね。
お噂通り、普通に美味しくてビックリしました。
そしてお安くて・・・・。
また機会あれば寄せて頂きたいなって思いましたよ。
★本家 第一旭 たかばし本店
京都府京都市下京区東塩小路向畑町845
★第一旭 熊野店
京都市左京区聖護院山王町43-20


京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2013年04月24日 20:00
|記事URL
京都祇園 ぎおん徳屋の本わらび餅
TVで紹介されてました。
私・・・京都人なのに存じませんでした。
ぎおん徳屋
めちゃくちゃ有名店らしいですね・・・行列は当たり前のご様子。
本わらび餅が有名みたいで、
TVからでも、とっても柔らかそうで、ビョーンと伸びがありプルプルで
ツルンとしたわらび餅でしたよ。
お店では、
出来たての温かいわらび餅が、かき氷の上に乗って頂けるとか。
美味しそうで、今すぐにでも食べに寄せて頂きたいです!!
お値段少々お高めですが、それだけの価値あるわらび餅でしたよ。
★京都 四条祇園 ぎおん徳屋
京都府京都市東山区祇園町南側570-127

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2013年04月23日 20:31
|記事URL
京都市左京区の賃貸 出町柳エリアの分譲賃貸1LDK(48.6u)がペット可で家賃100,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年04月23日 14:43
|記事URL
京都室町 然花抄院 京都室町本店(ぜんかしょういん)
築300年の京町屋。
なんとも京都らしいお店。
然花抄院 京都室町本店(ぜんかしょういん)
中庭を眺めながらはんなりスィートを楽しめますよ!
とっても贅沢な時間を過ごせるカフェです
テイクアウトのコーナーもありますが、その際は
一番人気の 「然かすてら」がいいかも!!
お土産にも喜ばれる生カステラで、とっても美味。
とにかく京都らしいカフェですので、観光客の方にもお勧めしたいお店です。
★然花抄院 京都室町本店 (ぜんかしょういん)
京都府京都市中京区室町通二条下ル蛸薬師町271-1
東京の「渋谷のヒカリエ」にも、オープンしたらしいねすよ。

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2013年04月22日 20:18
|記事URL
京都市上京区の賃貸 千本丸太町エリアの築10年2DKが更新料無で家賃85,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年04月22日 14:29
|記事URL
京都 京都四條南座「五月花形歌舞伎」
初歌舞伎鑑賞。
この歳で初がつくものが、まだまだあるものですね。笑
歌舞伎には何も興味もなく(というより、自分には敷居が高く苦手意識もあり・・)
近くに南座があるのに、行った事がなくて。
歌舞伎の知識なんて全くありませんが、まずはこの目で楽しめればと
期待を込めて・・・・チケットゲットしましたよ。
ちなみに、母と初歌舞伎鑑賞に選んだ演目は、↓↓
●市川海老蔵出演 「五月花形歌舞伎」夜の部
慙紅葉汗顔見勢(はじもみじあせのかおみせ)
三代猿之助四十八撰の内 伊達の十役(だてのじゅうやく)
市川海老蔵十役早替り宙乗り相勤め申し候
海老蔵さんが十役早替り宙乗りするなんて、初歌舞伎観劇にはもってこいの演目。
昼の部はまた違う演目です。
観劇は好きですが、歌舞伎の世界は初。
今から楽しみでワクワクしています。
★京都 四条南座 五月花形歌舞伎
平成25年5月3日(金・祝)〜27日(月)
昼の部 午前11時〜
夜の部 午後4時〜

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2013年04月21日 15:34
|記事URL
京都 東洞院通六角上ル「京都八百一本館」
東洞院通六角上ルに、4月20日(昨日)
「京都八百一 本館 」がOPENしましたよ!
早速、私の母が慌てて(笑)行ってました。
私が何気に言うと、5分もしないうちに自宅を飛び出した。笑
店名からも察する通り、お野菜は豊富だったらしいです。
そして、半調理された「クック2分の1」のコーナーがあるらしく、
これは仕事している主婦にはとっても便利だと絶賛してましたよ。
そして、とんでもない量の買い物をして帰ってきてました。爆
あと、24日は、「SAVORY]というレストランもオープンするとか。
なんでもHPから引用した情報ですと↓↓
神戸の有名レストラン「コムシノワ」が融合して出来たレストラン「SAVORY」
本館3階の六角農場を見ながら食事をお楽しみいただけます。
野菜をふんだんに使った八百一だからできるメニューを取り揃えています。
なんですって・・楽しみですね。
お買いものついでに、オシャレで美味しいレストラン「SAVORY」で
お一人様ランチも楽しめますね。
主婦の方には、いい空間になりますね。
あと、3階には「六角農場」という、畑が広がってたと、母がはしゃいでました。笑
京都にも、八百一本館のような、お洒落スーパーが沢山出来て欲しいな。。
◆京都 東洞院六角上る「京都 八百一 本館 」
京都市中京区東洞院通六角上ル東側
10:00〜21:00
駐車場有


京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2013年04月21日 15:05
|記事URL
京都市中京区の賃貸 堀川六角エリアの築2年1Kが初期費用安く家賃58,500円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年04月21日 14:46
|記事URL
京都白梅町 串八
昨夜は、
母とご近所にある、「串八 白梅町本店」に寄せて頂きました。
たまに「串八」に行きたい!という衝動にかられるんです。笑
この感覚を同感して頂ける方は、多いかと思うんですが。。
私にとって、「串八 白梅町店」は、高校生の時のバイト先でもあるので、
青春の思い出の場所でもありまして・・懐かしさも感じます。
相変わらず大繁盛な店内、ひっきりなしにお客様がいらっしゃって忙しそうでしたよ。
そして、私が今日ご紹介したいメニューがあります!!
私も初トライでしたが、大当たり。
それは、串かつの 「イチゴ大福」
これが、めちゃくちゃ美味しくて、びっくり。
イチゴの甘さと練乳!?かな、そしてカラッとあがった衣と、砂糖とで
最強のフルーツに変身していました。
あまりの美味しさに3本も食べてしまった。笑
もちろん、好き嫌いなハッキリすると思いますので、ご興味ある方は
トライしてみてはいかがでしょうか。
★京都 串揚げ串かつの「串八 白梅町本店」
京都府京都市北区西大路今出川上ル東側


京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2013年04月21日 10:09
|記事URL
コナンからのー林修さん本
今日より、名探偵コナンの映画はじまりますよー
もー、ワクワクとまらなーいヽ(^。^)ノ
今回は「絶海の探偵(プライベート・アイ)」
毎年この時期がたまりませーン
あー、昨日のブログの東進ハイスクールの林修さんの本、わたしもすっごく欲しい。
この前、金スマでみて超凄いって思って
最後東大合格の方に言っていた
「東大に入るために磨いた刀は、この先もう二度と抜くことはない。そんな刀をいつまでも自慢に思わず、これなら自分は勝てるという武器を持ってほしい。 人生、ひとつ勝てることがあれば、あとは全部負けてもいいんです。」
こんなこと言える人、凄過ぎてビックリしちゃいました。
東大合格者に言ってしまうし、スゴイからのすごーいみたいな。
発売される本もこのひとつで自分改造術はバッチリみたなので
絶対かうー♪
京都賃貸営業日誌
投稿者:管理者 日時:2013年04月20日 18:42
|記事URL
京都市左京区の賃貸 松ヶ崎エリアの2LDKがガレージ代込みで家賃78,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年04月20日 17:22
|記事URL
東進ハイスクールの林修 「今やる人になる40の習慣」
「いつやるか?今でしょ」の予備校東進ハイスクールの講師 林修さん。
トヨタのCMから爆発的に名前が売れましたよね・・
新刊 「今やる人になる40の習慣」
林さん自身、自己啓発本を書いたのは初めてらしく、
記録を少しずつ伸ばし棒高跳びの世界記録を何度も塗り替えた
セルゲイ・ブブカを引き合いにだして、
「自己啓発本を読む人は何冊も読んでいる。
この本は何冊も読まなくてすむよう一発で仕留めるという思いで全てをつぎ込んで書いた。」
いや〜これは読みたいですね。
TVで林さんの幼少期から今に至るまでを紹介されていましたが、
あの番組を見た方なら、彼にご興味もたれたはず・・・・・・なんだか凄い人でしたよ。笑

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2013年04月20日 09:54
|記事URL
京都桂 「くいしんぼー山中」のハンバーグ
〜気になるお店シリーズ〜
●メディアへの露出が多い高級ステーキ屋「くいしんぼー山中」
以前から1度寄せて頂きたいなと思ってますが、
上京区に住んでるもので、桂に行く機会がなかなかないもので。笑
くいしんぼー山中さんの「ハンバーグ」を食べたら、
他店のハンバーグでは 満足できなくなるとか・・凄い。
もちろん、ステーキも抜群に美味だとか。
ハンバーグは、ジュワーと肉汁が溢れだす夢のハンバーグらしく、
ほんと食べたいものです。
ちなみに、ハンバーグランチは
スープとサラダ、じゃがバターに、ライス、コーヒーで3000円。
少々お値段高めですが、それだけ自信のあるハンバーグを提供してい頂ける証拠。
甥っ子達と行ってみょうと。
★くいしんぼー山中 (kuishinbo YAMANAKA クイシンボーヤマナカ)
京都府京都市西京区御陵溝浦町26-26

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2013年04月20日 09:24
|記事URL
京都市中京区の賃貸 二条駅エリアの1DK(31.3u)が礼金0更新料0で家賃71,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年04月19日 17:31
|記事URL
京都 新緑(青もみじ)の季節到来
今春、桜を思い存分楽しまれましたか?
私は、時間が許す限りですが、楽しめたかと思います。
そして、これからは初夏の新緑の季節が到来。
春の桜・秋の紅葉も綺麗ですが、新緑も外せないですよ。
京都は、新緑を楽しめる寺院も沢山あるので、
これからの時期の観光もお勧めですよ。
たとえば、有名どころで言えば、
●右京区の祇王寺
新緑の季節は、一面苔に覆われた庭が美しく幻想的な雰囲気に包まれる。
●左京区の詩仙堂
5月下旬に咲き零れるサツキと青もみじの新緑が美しい。
●右京区の宝厳院
回遊式山水庭園の散策では、目覚めるような力強い新緑のエネルギーを味わえる。
私は、どこの新緑を楽しもうかな。。

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2013年04月18日 18:46
|記事URL
京都市左京区の賃貸 北山エリアの築1年ファミリータイプ2DKが更新料無で家賃115,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年04月18日 12:09
|記事URL
日本初のLCC PEACH
私自身、LCCを利用して海外旅行に行く事はないだろうと思ってました。
価格が安すぎて、なんとなく怖さを感じてまして・・・
でも、次のGWは、初LCC「PEACH」を利用して、ソウルに行く事に。
今じゃ、PEACHは凄い人気で、かなりの方が利用されていて大人気とか。
あまり海外に行かれた事のない方も、LCCを利用して気軽に海外旅行されるように
なった方が増えているそうですよ。
確かに、破格でびっくりします。
私が、20代の頃からLCCがあればと、本気で思います。
LCC=ローコスト
だけあり、座席の座り心地とかは期待したら駄目なんでしょうか・・・
でも、短距離ならば我慢できる範囲だとか。
初LCCを思い存分楽しみたいと思います。
ちなみに、国内線は、もっと気軽に利用できるので、次は北海道日帰りとか
チャレンジしょうかな・・

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2013年04月16日 20:03
|記事URL
京都市東山区の賃貸 東山三条エリアの築1年分譲賃貸1Kがペット可で家賃66,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年04月16日 11:50
|記事URL
京都市左京区の賃貸 京都大学エリアの築4年ペット飼育可1LDKが家賃109,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年04月14日 10:19
|記事URL
京都 河原町丸太町 フレンチ「レーヌ デ プレ (Reine des prés)」
こないだのお休みの日。
完璧なフレンチを堪能しました。
噂でも、完璧なフレンチと聞いていましたが、まさにその表現がぴったり。
そのお店は、
●フレンチのレーヌ デ プレ (Reine des prés)
京阪神宮丸太町駅からだと、西で徒歩3分。
一軒家レストランで、店内は落ち着いた雰囲気。
とにかく、シェフのセンスが光るお料理のオンパレード。
質・量・アレンジ・遊び心を感じれるものばかりで、個人的に好みなお店。
再訪決定!!!
この日のコース内容ですが、 ↓
・半熟卵のスペシャリテ
・シェフの遊びココロ・・・
・甘海老のタルタル オレンジの香り
・真鯛のポワレ 南仏のイメージで
・仔羊の低温ロースト ← こんなに柔らかくて臭みのない羊は初めてかも。
・パイナップルのソルべ
・苺タルト ←始めはタルトじゃないのに、あら不思議、最後にはちゃんとタルトに変身するんですよ!?
・軽く爽やかなチョコレート ← 新芽が出てる・・・こおいうシェフの遊び心にドキュン。
・ミニャルディーズ
個人的には、
以前、この場でもご紹介させて頂きましたが、
御所南の「モトイ」さんや、烏丸御池の「ラ・ビオグラフィ」を思いださせる感じです。
つまり、素晴らしいお店ですよね。。
★京都 河原町丸太町フレンチ レーヌ デ プレ (Reine des prés)
完全予約制
京都府京都市上京区中町通丸太町下ル駒之町537-1













京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2013年04月14日 10:13
|記事URL
京都市中京区の賃貸 四条大宮エリアの新築1LDKが更新料無しで家賃89,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年04月13日 19:17
|記事URL
地震
今日の、朝方の地震は皆さん大丈夫でしたでしょうか?
私のマンションも揺れました(>_<)
普段は、起きるはずのない時間にバッチリ地震で目が覚め急いでテレビみましたが、
東北のこともありますし、
中越地震は私も経験しているので、久々怖かったデス(:_;)
いざとなった時の為に震災グッツ用意した方が良さそうですね。
京都は安心・地震もないなんて思っていたので
最近のニュースで北朝鮮のこととか耳にして京都も名前がのってたりして。。
起きた瞬間、ミサイル飛んできた。。って思ってしまったのは私だけでしょうか。。
投稿者:管理者 日時:2013年04月13日 19:06
|記事URL
京都市岡崎 京都市美術館「ゴッホ展 空白のパリを追う」
春の暖かさは、まだまだやってこないですね。
さて、
最近色々な場所で、遭遇するゴッホの自画像ポスター。
今、京都市左京区の京都市美術館で開催中 ↓
--------------------------------------------------------
●ゴッホ展 空白のパリを追う
平成25年4月2日(火)〜平成25年5月19日(日)
★ ゴッホは30代の時、故郷オランダから、フランス・パリにいた弟テオのもとに転がり込んだ。暗い画面は少しずつ色を取り戻し、力強い筆触を得て南仏アルルで名作を生み出した。同展は自画像と、日本との関わりを鍵に、パリで過ごした700日を解き明かす。
日本初公開の36点を含む計52点を展示する。「グレーのフェルト帽の自画像」など8点の自画像は、深く自己を見つめる内面性が伝わる。花を描き、浮世絵に触れ、同時代の画家たちと交流するなか、変貌していく画家の姿が見えてくる。
-----------------------------------------------------------
ゴッホの力強い筆触と色彩を間近に鑑賞できるなんて・・・素晴らしい。
こおいう機会は、有効に利用したいものですね。
高いお金を払って海外の美術館に行かなくとも、有名画家の作品を鑑賞できるんですもの。

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2013年04月12日 23:24
|記事URL
ミリャライブ in 大阪城ホール
昨日は、加藤ミリヤのライブでした―♪
3回目のライブで今回は席うしろの方でしたけど
好きな曲ばっかりで踊りまくりましたーヽ(^。^)ノ
若旦那・清水翔太・SHUNもゲストで
あいかわらず、若旦那に恋した―
今夜はブギー・バックがすきー

投稿者:管理者 日時:2013年04月11日 18:38
|記事URL
京都市中京区の賃貸 京都市役所エリアの築5年1DKが家賃70,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年04月11日 10:50
|記事URL
京都 烏丸御池 串カツぼて
久しぶりに串カツを食べに行ってきました。
京都で串カツと言えば・・・・あまり存じなかったですが、
こちらの「串カツぼて」さんは、予約必須の人気店らしいです。
この日も、店内満席でした。
2000円で串カツ食べ放題!
STOPと言うまで、串カツが出てくるシステム!
串カツの種類が多いので、次は何かなと楽しみなもの。
キャベツは一皿100円と、これまたお安いですよ!
串カツは、次から次に出てくるので、お連れさんとお話も楽しみたい方には
そんな余裕はないので、大変なお店かも・・笑
逆に、美味しい串カツをお腹いっぱい食べたいのならば、おススメのお店ですよ!
★京都 烏丸御池 串カツぼて
京都府京都市中京区衣棚通三条上る突抜町125-2


京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2013年04月10日 20:41
|記事URL
京都市下京区の賃貸 四条烏丸エリアの築5年1LDK(40u)が家賃107,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年04月09日 13:10
|記事URL
大丸東京 香港スイーツ ZEN 采蝶軒 (ゼン サイチョウケン)
しつこいですが東京ネタ続きます。
帰りの新幹線に乗り込む前に、香港スィーツを堪能しました。
場所は、大丸東京6F、↓
香港スイーツ ZEN 采蝶軒 (ゼン サイチョウケン)
私は、マンゴ大好きなので、、悩まずマンゴプリン。
ツリンリプルプルで、果実も入っていて、美味しかったです。
もちろん、香港麺、点心などの軽食も頂くことができるので、
ランチで利用されるのもお勧めです。
◆香港スイーツ ZEN 采蝶軒 大丸東京 (ホンコンスイーツ ゼン サイチョウケン)
東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店 6F

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2013年04月08日 20:27
|記事URL
京都市中京区の賃貸 御所南エリアの築7年1LDK(47.92u)が家賃118,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年04月08日 14:40
|記事URL
京都市中京区の賃貸 京都市役所エリアの築6年1LDK(40.41u)が家賃88,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年04月07日 18:35
|記事URL
西島秀俊様
今日、私のタイプをはっきりさせようって話で
たどりついた先は。。。
西島秀俊さん❤
京都賃貸営業日誌
この写真超やばーい
投稿者:管理者 日時:2013年04月07日 17:28
|記事URL
十条 はやし
二日酔いの日に食べたくなるもの。。。
とんこつラーメン・寿司・炭酸。。。。。。
今日の昼もデブ系で。。。。。
最近、十条にある焼き肉屋さん「はやし」に超行きたい。。
このまえの酵素でファスティングで2.5キロ痩せましたが
このリバウンドハンパない(~_~メ)
久々、見たことない体重見れたのにくやしーです!!
十条 はやし
075-661-2411
京都府京都市南区東九条柳下町17
14:00〜22:00
定休日 水曜日
京都賃貸営業日誌
写真おかりしましたー
投稿者:管理者 日時:2013年04月07日 17:14
|記事URL
東京渋谷 韓国酒家・韓国家庭料理「吾照里(オジョリ) 」
まだまだまだまだ東京ネタは続きます。
東京では、韓国料理も食べましたよ。
渋谷駅から109を左手にして直進して、ヤマダ電機をもう少し行ったところ。
韓国酒家・韓国家庭料理「吾照里(オジョリ) 」
韓国料理って、どれも美味しいのは当たり前ですが、
健康にも美容にもいいので、夜遅く食べても大丈夫ですよ。
このお店、ふらっとお腹がすいたら入れるお店と言う印象でした。
チゲ・クッパだけ食べて帰ってOKっていう感じ。
最後の写真は、「ム」といって、日本の豆腐みたいなもの。
どんぐりの豆腐って言うのか・・・
するっと喉こしがよくて、何個でもいけますよ。
◆東京渋谷 吾照里 渋谷本館 (オジョリ) 渋谷本店
東京都渋谷区道玄坂2-29-18 第二才藤ビル 2F.3F




京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2013年04月07日 10:19
|記事URL
京都市北区の賃貸 北山エリアの築5年デザイナーズ仕様1LDKが家賃68,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年04月06日 14:53
|記事URL
東京駅 仙台名物「仙臺 たんや利久」の牛タン
まだまだ東京ネタです。笑
私、めちゃくちゃ牛タンが好きなんですが、東京駅構内を歩いて
見つけた途端、悩まず入店しました!
以前、仙台土産で頂いた牛タン焼きが、もうたまらない美味しさでして・・
ハマッタんですよね。
牛タンといえば、杜の都・仙台の名物ですが、その仙台の老舗【利久】さん。
仙台では、20店舗以上構える有名店らしいですよ!
厚い牛タンで食べ応えありました。
プラス、ネギの入ったテールスープもたまらない美味しさでした。
★仙臺たんや 利久 東京駅店 (せんだいたんや りきゅう)
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅 改札内 グランスタダイニング 1F


京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2013年04月06日 12:39
|記事URL
東京渋谷 ゴントラン シェリエ 東京
東京ネタはまだ続きます。
2日目の朝は、「 GONTRAN CHERRIER TOKYO」(ゴントラン シェリエ 東京)
日本1号店に寄せて頂きました。
CAFEスペースもありますよ。
東京って、一々オシャレなお店が多くて、いいですよね。
こちらのゴンドラシェリエも、パリを思わせる雰囲気で、気にいりました。
もちろん、パン(デニッシュもクロワッサン)も、めちゃくちゃ美味しくて幸せ〜でした。
場所は、渋谷駅前の明治通りと宮益坂の交差点の角です。(すぐわかりますよ)
パリ でブレイク中の新進気鋭のパン職人、ゴントラン シェリエさんのお店です。
シンガポールにもお店があるんですって。
京都にもOPENしたら通うお店間違いなしの「ゴンドラ シェリエ」です。
★ゴントラン シェリエ 東京 (GONTRAN CHERRIER TOKYO)
東京都渋谷区渋谷1-14-11 ビーシーサロン渋谷 1F
写真は撮ってなかったもので、お借りしました。



京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2013年04月05日 19:54
|記事URL
京都市下京区の賃貸 四条河原町エリアの分譲賃貸1Kが礼金0敷金0で家賃56,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年04月05日 11:24
|記事URL
The Return of JYJ 東京ドーム
東京では、あのJYJでライブにも行ってきましたよ。
場所は東京ドーム。
K−POP界の王者が、4年ぶりに日本活動再開して、初めてのライブ。
チケットは争奪戦で、行けたのが奇跡でした・・
(熱烈なファンの方が、譲ってくださって・・)
※JYJ =東方神起を脱退した3人。
3時間のライブでしたが、あっという間に過ぎました。
歌唱力・ダンスのレベルが高いと有名なグループらしく、見惚れるステージでした。
(私は、東方神起を脱退されてからの、彼らの音楽を全く聞いた事はなかったので、
殆ど知らない歌ばかりでしたが、それでも十二分に楽しめるライブでした)
個人的に、ジェジュン君が好きですが、
今回は、前から10列目の席だった事もあり、よく顔も見えました。
なんでしょうか・・・・・こんなイケメンが本当に実在するんだとビックリしました。笑
韓国芸能界の中でも美肌の持ち主らしく、真っ白なお肌で、目力も凄いし、
とにかく、強烈なイケメンでしたよ。
本当に強烈に綺麗な顔で、たまげました。笑
さすがですね・・・関心してしまいました。
たまには、こいうライブを見るのも、ストレス発散になりいいものですね。。

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2013年04月04日 19:09
|記事URL
京都市中京区の賃貸 丸太町エリアの築4年1K(10.6帖)が初期費用安く家賃67,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年04月04日 15:07
|記事URL
東京日本橋三越前 マンダリンオリエンタル東京のアフタヌーンティー
この2日間、東京に遊びに行ってきました。
生憎の悪天候だった為に、当初予定していたスケジュールは
大幅に狂ってしまいました。
台風並の風と雨だったもので、外を歩くのも大変な状況でした。
まさに、「春の嵐」でした。
そんな中、着いて真っ先に行ったのが、
東京日本橋にある「マンダリン オリエンタル 東京」
こちらの、最上階38階にある「オリエンタルラウンジ」のアフタヌーンティー。
◆マンンダリン オリエンタル東京のオリエンタルラウンジは、
最上階の優雅なラウンジ. 38階から摩天楼、皇居の緑、 遥か富士山をも見晴らす
絶景がお迎えします。世界のセレブを魅了する伝統アフタヌーンティー。
席は窓際で良かったんですが、生憎の天候で・・・・何も見えず残念でした。
それでもふわふわのソファーで、のんびりと、優雅にアフタヌーンティーを頂けて
至福の時間を過せましたよ。
女性には、こおいう時間が必要ですよね。。
わたくし、
京都のホテルのアフターヌーンティー巡りをしょうと火が着いてしまいました。
◆三越前 マンダリン オリエンタル 東京 MANDARIN ORIENTAL TOKYO
オリエンタルラウンジ ORIENTAL LOUNGE
〒103-8328 東京都中央区日本橋室町2-1-1
東京メトロ銀座線・半蔵門線 三越前駅 地下通路直結
東京メトロ東西線・都営浅草線 日本橋駅より徒歩7分

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2013年04月03日 18:30
|記事URL
京都市東山区の賃貸 京阪三条エリアの分譲賃貸1KがペットOKで家賃61,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年04月02日 10:46
|記事URL
京都駅 ビストロ イカリヤ プチ (Ikariya Petit)
昨夜は、スペイン帰りの友人と、深酒してしまいました・・・
ワインフルボトル何本空けたかしら。
お店は、あの大人気のイカリヤ食堂(木屋町)の2号店になる「イカリヤ プチ」さん。
昨年12月にOPENしたばかりだそうですが、いつも満席状態で予約必須ですよ。
お手軽に利用できて、飲みたい派には重宝するお店かな。
★京都 ビストロ イカリヤ プチ (Ikariya Petit)
京都府京都市下京区油小路通塩小路下ル南不動堂町3



京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2013年04月01日 18:35
|記事URL
京都市南区の賃貸 十条エリアの新築1LDKが更新料無しで家賃80,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2013年04月01日 15:45
|記事URL