2012年10月 (過去ログ)
東京新橋 第一ホテル東京 ラウンジ21
東京に住んでいた当時を想い出して・・
新橋・・・・日本のサラリーマンの街。
沢山の優良企業があり、リーマンだらけ。
ニュース見てると、
難しいニュースの街頭インタービューは、ほぼ新橋駅前で行われてますね。
リーマンウジョウジョしてますから。笑
私も当時、新橋に御縁があり、行く機会も多くあり、
その際、よく第一ホテルのBAR「ラウンジ21」を利用させて頂きました。
ガラス張りの店内、高層階から、キラキラ輝く東京の夜景を見渡せて、うっとりします。
落ち着いた時間を過ごせる空間でした。
仕事の疲れなんか吹っ飛びますよね。
当時、
東京の夜景を見ると、なぜかいつも、
「私、今東京にいるんやな・・・・東京で頑張ってるんやな・・・」なんて感じてました。(笑)
ゾクゾクする感じというか・・・
★第一ホテル東京 ラウンジ21
アクセス JR新橋駅 日比谷口 徒歩5分
銀座・汐留方面を一望できるラウンジレストラン「ラウンジ21」。

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月30日 21:08
|記事URL
東京原宿 オモハラカフェ
そう言えば、今夏、甥っ子3人引き連れて、
久しぶりに東京に2日間遊びに行ってました。
1日目は、東京ディズニーランド。
まぁ暑くて死ぬかと思いましたが、子供は暑さも無関係で元気ハツラツ。
2日目は、中学生の甥っ子希望で、中学生が好きな街、原宿・渋谷etc
この「オモハラカフェ」は、原宿東急プラザ3階にあります。
スルーするつもりで歩いていると、中2の甥が、なぜか知っていて、
ここに入るとのことで入りました。
場所がら、沢山の若者で大賑わいで、大人の私はまぁ落ち着きませんでした。(笑)
甥っ子達には、目に映る全てにトキメイテいる感じでしたよ。
中学生くらいの年齢の子には、楽しくてたまらない街なんでしょうね。
こちらのオモハラカフェは、ショッピングの途中の休憩にピッタリのお店でしたよ。
ゆっくりしたいなら違うお店をお勧めしますが・・・・
オシャレなアイスなんかも多々ありました。
あ、テラス席もあり、風が気持ちよくて、最高でしたよ。
写真撮りましたが、甥っ達が映りこんでるので、
この写真はお借りしたものです。
★オモハラカフェ/OMOHARA Cafe (明治神宮前)
東京都渋谷区神宮前4-30-3東急プラザ 表参道原宿 3F

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月30日 20:39
|記事URL
東京 芝公園 とうふ屋うかい
東京に住んでいた当時を想い出して・・
京都には美味しいお豆腐屋さんが沢山ありますが、
東京にも美味しいお豆腐を頂けるお店は沢山あります。
その一つ。
1度だけ訪問しました。
この「うかい」は、港区芝公園にあるんですが(東京タワーがある場所です)
勤めていた会社も、すぐ近くだったもので、会社帰りに寄せて頂きました。
東京で住まれている方なら、知らない人はいないんじゃないかなって程、
知名度ある、美味しいお豆腐を頂けるお店。
豆腐にはうるさい!?舌の肥えた、京都人の私でも美味しいお豆腐だと感じました。
お店は京都の料亭風で、東京のど真ん中にいるのを忘れる感じでした。
ものすごくお庭が広くて、びっくりした記憶あります。
東京タワーを上られた後は、「とうふ屋うかい」さんのコースはGOODですよ。
★とうふ屋うかい 東京芝店 (とうふやうかい)
東京都港区芝公園4-4-13

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月30日 20:12
|記事URL
京都市中京区の賃貸 御所南小学区エリアの2LDKが家賃80,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2012年10月30日 17:38
|記事URL
京都 東山七条 イルパッパラルド
数年前ですが、寄せて頂きました。
イタリアン「IL PAPPALARDO/イル パッパラルド 」
先日、たまたま通ったので、思いだしました。
当時から、美味しいピザのお店として有名でした。
カジュアルに使えるお店で、ランチもそんなに高くなくて、
学生さんでも普段使い出来るお店ですよ。
私の記憶では、パスタも凄く美味しかったです。
東福寺から近いので、東福寺の紅葉を楽しんだあとに行こうかな・・。
★IL PAPPALARDO (イル パッパラルド)
京都府京都市東山区妙法院前側町451-1
京阪七条から徒歩10分

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月29日 20:34
|記事URL
東京 新宿歌舞伎町 すずや「とんかつ茶漬け」
東京に住んでいた当時を想い出して・・
歌舞伎町入口横にある「すずや」さん。
東京で、めちゃくちゃ有名なお店です。
どうしても行きたくて、東京に引っ越した次の日に行ったお店です。笑
日本で一番の歓楽街、歌舞伎町入口にあるので、ドキドキしながら
行った思い出があります。
余談ですが、
歌舞伎町には、飲み屋系だけでなく、美味しいお店も多々あるので、
当時も友達らと何度か行きましたが、まぁ凄い世界ですよ。笑
京都の歓楽街なんて、大人しいものですよ・・・
ほんと、とんでもない場面に遭遇した事もあって、ビックリした事もありました・・・
名物は、「とんかつ茶漬け」です。
とんかつ茶漬け!??って・・・これが以外に以外に合うんですよね。
始めは、普通にとんかつを楽しんで、〆に茶漬けにして楽しむ。
2度楽しめるとんかつ定食です。
とんかつの上に乗っているキャベツが、いい役割を果たしてる気がします。
東京に遊びに行かれる際、「すずやの元祖とんかつ茶漬け」いかがですか!!
★とんかつ茶づけ すずや 新宿本店
東京都新宿区歌舞伎町1-23-15 杉山ビル 2F

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月29日 20:14
|記事URL
東京 都立大学前 アメリカンクラブハウス
東京に住んでいた当時を想い出して・・
★アメリカンクラブハウス
ここは通いつめました。笑
友人から美味しいよと勧められてから、何度か行きました。
東横線、都立大学駅下車、徒歩3分ほどにあるんですが、
いつも賑わっている人気店。
予約必須ですよ。
名物、オリジナルスペアリブが、まぁ美味しくて美味しくてクせになるお味です。
スペアリブを楽しんだ後は、これまた名物の「アップルパイ」
これが、アツアツのパイに冷たいバニラアイスとで、絶妙。
あ〜久しぶりに食べたくなってきました。
WEBショップで、注文しようかな・・・・
■アメリカンクラブハウス 都立大学店
東京都目黒区中根2-10-1


京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月29日 19:56
|記事URL
京都市中京区の賃貸 烏丸御池エリアの築7年分譲賃貸1LDKが家賃107,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2012年10月29日 19:55
|記事URL
京都市中京区の賃貸 御所南小学区エリアの2LDKが礼金0敷金0で家賃120,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2012年10月28日 18:53
|記事URL
東京 西麻布 権八
東京に住んでいた当時を想い出して・・
権八さん有名ですよ。
何度か寄せて頂きましたが、京都の町屋を思わせる造りで、
京都人の私は、ほっこり。東京の方には珍しいみたいです。
リーズナブルで使い勝手の良いお店の一つです。
あの元首相小泉さんもお好きだとか聞いた事ありましたが・・!?
外国人の方も沢山いらっしゃいますよ。
何を食べても美味しいですが、
焼きとりと、石臼でひく蕎麦が有名なのでオーダーのお忘れなく〜
当時、写真を撮る習慣がなかったので、写真はお借りします。
今でも友人達はたまに行くみたいです。
行く店を思いつかない時にも、「権八」に行く事が多かったかも。。

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月28日 09:35
|記事URL
東京 叙々苑 六本木店
東京で住んでいた当時を想い出して・・・
高級焼肉屋・芸能人御用達とかと言われている「叙々苑 」
東京には数店舗ありますが、私がよく利用していたの、六本木にあるお店。
六本木店が、本店なんですって。
会社が港区だった事もあり、六本木や麻布に行く機会が多かったです。
これからの季節だと、「けやき坂」のイルミネーションは最高に綺麗ですよ。
初めて連れていってもらえた時は、もう嬉しくてドキドキワクワクしてました・・・
そして、いざ夢の「叙々苑 」に入店すると、どれを頼めばいいのか!?
そそられるメニューばかりで、もう興奮してました。
高いお金を払う価値あるだけの、さすがなお店だと感じますよ。
でも実際、それほど高くないかも・・・・・OLの給料でも十分OK。
盛り付けも芸術的に綺麗で、叙々苑サラダにかかっているドレッシングは、
めちゃくちゃ美味しくて、ドレッシングは別売りもありますよ。
今では、関西にも進出してますね、京都にはまだですが、
大阪には、↓
・叙々苑 游玄亭 ホテルニューオータニ大阪店
・叙々苑 ルクア大阪店
★叙々苑 六本木本店 (ジョジョエン)
東京都港区六本木7-12-2 森野ビル 2F・3F

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月28日 09:00
|記事URL
京都市中京区の賃貸 東西線二条駅歩6分の分譲賃貸1LDKが家賃86,190円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2012年10月27日 16:07
|記事URL
北野白梅町 ポルソロッソ
実家近くにあるお店。
イタリアン、ポルコロッソ/Porco Rossoさん。
お休みの日、一人ランチを楽しみに行く事があります。
メニューを見れば、夜のメニューの豊富さに夜に利用したいと思うんですが
なかなか行く機会がなくて・・・
この日もランチコースのお写真です。
ご夫婦で切り盛りされているんですが、そのコンビネーションが最高。
ランチコースは2000円弱であり、パスタは手が込んでいて、美味しいですよ。
☆北野白梅町 イタリアン ポルソロッソ


京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月27日 12:42
|記事URL
京都嵐山 モンキーパークいわた山
子供の頃は「猿山」と看板でてた記憶ありますが、
欧米化!?「モンキーパーク」に変わってたんですね。
お花見の季節(凄い前ですが)、20年ぶりに行ってきました。
舐めてました・・本気の山道もあり、めちゃくちゃ疲れました。
山頂に着くと汗びっしょりでしたから。
お猿さんが、沢山いてびっくりしましたが、
凄く可愛いくてたまりませんね(^б^)/
これからの季節、嵐山の紅葉を楽しんだあとに、寄られては如何ですか?
ちなみに嵐山の紅葉は、最高に美しくて地元人の私も毎年鑑賞しますよ。
たとえば、天龍寺、祇王寺など。
あと、嵐山でランチするなら、個人的には、
●渡月橋の上流にある「松籟庵」の豆腐懐石
●松尾駅近く、天ぷら「松」の創作日本料理がオススメです。
☆嵐山の楽園 モンキーパークいわた山
京都府京都市西京区嵐山元録山町8

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月27日 12:28
|記事URL
東京表参道 スモークバー&グリル (SMOKE BAR & GRILL)
東京で住んでいた頃、何度か利用したお店。
食事は別のお店で済ませて、二軒目・三軒目に利用してました。
表参道を見下ろすロケーションのテラス席は、おススメ。
風を感じながら飲むお酒はサイコー。
東京には、
高級店から、カジュアルなお店まで、多数の行きたいお店があり、忙しかったです。(笑)
会社友らに、沢山いいお店に連れて行ってもらえた事が、
とってもいい思い出になってます。
こちらのお店、ランチも営業されているので、東京に遊びに行かれた際、
ご利用されてみては、いかがでしょうか・・・
カジュアルに気楽に使えるお店ですよ。
そうそう余談ですが、
こちらのお店で、ある俳優さんを御見掛けした事があります。
綺麗な女性と楽しそうに、お酒飲まれてました。
お席がお隣だったですが、まぁ凄い男前でビックリしました。
芸能人の方って、やっぱり凄い美形なんですね。
★スモークバー&グリル/SMOKE BAR & GRILL
東京都渋谷区神宮前5-10-1GYRE 4F

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月26日 20:41
|記事URL
京都ハンバーグのハンバーグ
先日の夜ご飯。
一人で所用があり出掛けていました。
お腹が空いてきたので、一人でも入れるお店を探していた時、
目に留った看板。
引き込まれるように、入りました。
烏丸三条 京都ハンバーグ
看板の石焼きハンバーグが美味しそうだったので・・悩まずそれにしました。
余計な調味料でごまかしてなく、お肉本来の味を楽しむハンバーグっていう感じ。
★京都ハンバーグ 三条烏丸本店
京都府京都市中京区三条通東洞院東入ル菱屋町38 珠光ビル B1F


京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月26日 20:22
|記事URL
京都上賀茂 今井食堂 さば煮込み
〜京都 気になるお店シリーズ〜
爆有名店!!
上賀茂神社の近くの今井食堂。
「さば煮」がめちゃくちゃ美味しくて、人気店。
メディア露出も多々。
とんねるずの番組「きたな美味い店」でも紹介されてましたよ。
「サバ煮込み定食」が一番人気で、お得。
確かに、きたないお店でしたが(笑)それがいい雰囲気をだしてるのかな。
是非、近くに行く機会あれば、食したい「今井食堂のサバ煮」
★今井食堂 (いまいしょくどう)
京都府京都市北区上賀茂御薗口町2 上賀茂神社横
写真お借りしました。

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月26日 19:57
|記事URL
烏丸御池 イタリアン ryuen(リュウエン)
昨夜、寄せて頂きました。
爆人気店なので、予約必須ですよ!!
仕事終わり、使えるお店ですよ。
お料理は創作風!?イタリアン。
お噂通り、どのお料理もすべて美味しく頂きました。
ワインも沢山あり、まさに飲みたい夜には、おススメのお店。
他にない料理を提供してくれるので、飽きないです。
また寄せて頂こうと。
特に、
胡桃の入ったニョッキゴルゴンゾーラーソース
フォアグラとイベリコ豚のテリーヌ
は、最高に濃厚でワインに合いました。
★ 烏丸御池 RYUEN
中京区三条通室町西入ル衣棚町39






京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月25日 21:57
|記事URL
京都市東山区の賃貸 新築1K!!京阪五条駅歩5分 平成25年3月完成
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2012年10月25日 17:09
|記事URL
京都 キルフェボン
大好きなケーキ屋さん。
京都は、木屋町三条にありますね。
高瀬川を見渡せるテラス席で、ケーキを頂く。
幸せなティータイムですよ。
お店自体、ものすごく可愛くて、ショーケースも外国ぽくてGOOD。
その中に、沢山の種類のフルーツタルトがあって、どれにするか迷います。
暫く行ってないな・・また近くに行けば寄りたいと思りたいと思います。
少々お値段しますが、それだけの価値ある、キルフェボンのフルーツタルトですよ。
★木屋町三条 キルフェボン 〜京都店〜
京都府京都市中京区木屋町通三条上ル恵比須橋角
写真: 1つ目のタルトは、「季節のフルーツタルト〜秋バージョン〜」
2つ目のタルトは、「栗とメイプルのタルト」


京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月23日 19:58
|記事URL
九州じゃんがらラーメン 原宿店
ラーメンを食べに行く事は、ほぼ皆無。
年に1度あるかないかです。
そんな私が、今たまらなく食べたいラーメンがあります。
でも京都にはお店ありません。
東京で生活していた時、同僚に連れて行ってもらったラーメン屋。
「九州じゃんがらラーメン 原宿店」
当時、このラーメンの美味しさに、驚きと興奮したの覚えてます。
もうめちゃくちゃ濃厚で美味しくてたまらないんです。
それまで生きてきた中で、一番美味しいラーメンと思ったほど。
どう美味しいか!?はラーメン通ではない為に表現が思いつかないのですが、
とにかくスープも麺もたまらんく美味しい。
なんでも小泉元首相も、このじやんがらラーメンが好きらしく、
原宿店に食べにくるみたいです。
なぜ京都にお店展開してくれないのか・・・・・残念です。
東京で生活していた時も、有名なイタリアン・フレンチのお店にも沢山行きましたが、
私の中では、このじゃんがらラーメンが一番の思い出の一品かも。笑
東京行かれる方は、是非足を運んでみてください。

投稿者:管理者 日時:2012年10月23日 19:37
|記事URL
平野神社 フルーツパーラークリケット
平野神社前にある、ものすご〜く有名なお店、クリケット。
昔ながらの喫茶風のお店で、名物のゼリーを味わえます。
そう、グレープフルーツゼリーが有名!!
京都に来られる観光客の方も、わざわざ足を運ばれるほど。
でも、私がよく頂くのは、「フルートサンド」
ものすごいボリュームで、季節のフルーツもてんこ盛り入っていて
甘さ控えめの生クリームと相性GOOD.
この日も、思いだして食べに行きました。
幸せ気分になる「フルーツサンド」
テイクアウトも出来ますよ。
★クリケット フルーツパーラー
京都府京都市北区平野八丁柳町68-1 サニーハイム金閣寺 1F
北野白梅町から徒歩10分

投稿者:管理者 日時:2012年10月23日 19:23
|記事URL
京都市右京の賃貸 嵯峨嵐山エリアの築3年2SLDK(楽器、ペット)可で家賃200,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2012年10月23日 17:22
|記事URL
京都市上京区の賃貸 御所西エリアの築1年1LDKが初期費用も安く家賃73,700円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2012年10月22日 16:07
|記事URL
2012年 オリオン座流星群 今夜ですよ
秋を代表する流星群。
今夜10時頃に、全国各地で観れるみたいですよ。
お天気にも恵まれたお陰ですね。
なんでも記事から抜粋すると ↓ のようです。
★オリオン座は午後10時ごろから東の空に昇ってきて、
流星はオリオン座辺りから放射状に見られる。1時間に10個ほど観測可能。
比較的明るい流星が多いが、流れる速度が比較的速い。
今夜、自宅のベランダから観れそうですね。

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月21日 19:04
|記事URL
2012年 b-1グランプリ 青森県八戸せんべい汁
全国ご当地グルメ(b級グルメ)のグランプリを争う「第7回B-1グランプリin北九州」が開幕。
そして、先ほどグランプリが決定しましたね。
今回は、青森県の八戸せんべい汁がグランプリ受賞。
鍋に八戸せんべいが浮かんでいる味噌汁なんですが・・笑。
せんべいがしっとりするのが美味しいのかな・・・興味わきますね。。
京都でも、有名なB級グルメってあるんですかね??
知らないです・・。
私もB級グルメは大好きです。
安くて美味しくて、お腹が膨れるなんて、素晴らしいですよね。

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月21日 18:24
|記事URL
京都市中京区の賃貸 地下鉄丸太町駅歩2分の築2年1LDKが家賃90,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2012年10月21日 17:47
|記事URL
京都市上京区の賃貸 新築1K!!堀川今出川エリアが3月完成予定
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2012年10月20日 17:57
|記事URL
大阪 梅田芸術劇場 「ウィーン版ミュージカル20周年エリザベート」
芸術の秋。
先日、観劇を楽しみました。
ウィーンに旅した折、一瞬で彼女のファンになりました。
エリザベート
先日は、この場でご紹介しました通り、エリザベート展を鑑賞。
そして、この日は、大阪梅田「梅田芸術劇場」で、
「ウィーン版ミュージカル20周年エリザベート」を鑑賞してきました。
本来ウィーンでしか見られないのに、大阪で観れるなんて、ラッキーとしか
言いようがないです。
いや〜素晴らしかったです。
ミュージカルは、登場人物に感情移入しやすいので、エリザベートをより深く
知ることができました。
女性の幸せって・・・・・
いや〜本場ミュージカルは素晴らしいですね。
★大阪 梅田芸術劇場
梅田芸術劇場
大阪市北区茶屋町19-1

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月20日 09:38
|記事URL
丸太町 十二段家
とっても有名な「十二段家」
観光客の方も、足を運ばれる方が多いんじゃないかな・・
あの長嶋監督に、皇室の方も来られてるお店。
昼時は、少し待つ事もありますが、待つかいありますよ。
弊社から信号挟んですぐ。
弊社でマンション探しのあとは、十二段家のお茶漬けでもいかがですか。笑
京都らしい和のお食事で、ほっこり。
★元祖お茶漬け 丸太町 十二段家
京都府京都市中京区烏丸丸太町西入
御所からすぐですよ。

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月19日 22:35
|記事URL
JYJ トニーモリー
たまには、K−POPネタでも。笑
美容大国韓国・・・私も手持ちのスキンケアの7割を韓国コスメで占めています。
韓国に行った時に買い込むのはもちろんですが、
ここ数年は、日本にいても、現地価格で購入できるネットショッピングを利用。
そんな中、あのJYJが、この秋から「TONYMOLYトニーモリー」のモデルに抜擢されたんですね。
日本では、裁判中もあり活動休止されて、この3人のお顔を見る機会はなくなりましたが、
韓国や日本以外のアジアでは、相変わらず絶大な人気を誇示してますね。
そして、今2人で東方神起として活動している2人は、MISSHAのモデル。
こちらも3人が抜けても、強烈な人気を誇示。
5人に戻る日は・・・・・・ないかな。


京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月19日 22:04
|記事URL
京都市左京区の賃貸 東西線東山駅歩3分の1Kが礼、敷、更新料なしで家賃55,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2012年10月19日 16:17
|記事URL
京都市上京区の賃貸 地下鉄丸太町駅歩8分の1K(洋12.3帖)が家賃72,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2012年10月18日 19:37
|記事URL
京都イオンモール カプリチョーザ
先日、イオンモールで、甥っ子達とデート。
その際、夜ご飯に利用させて頂きました。
カプリチョーザって、こんなに、すべてのお料理がボリュームが凄くて!?
それも、凄い大皿で大笑いします。
食べざかりの甥っ子達には、ちょうど良かったですが・・・
それにしても大皿。
パスタにピザにライスコロッケにサラダにスープにと頼みましたが、
もう笑っちゃうくらいの量になってしまいました。
それでも甥っ子は、凄い勢いで食べてましたが・・・・中2って凄いですね。
学生の頃、たまに利用していましたが、久しぶりに行くと、ボリュームに驚きました。
食べざかりのお子様がいらっしゃるご家庭には、カプリチョーザおススメですよ!
★イオンモールKYOTO カプリチョーザ


京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月17日 21:57
|記事URL
祇園 柚子屋旅館
八坂神社のすぐ隣、柚子屋旅館。
ご存じですか?
こちらの旅館の一心居で頂ける「柚子雑炊」が有名だとか。
TVでも何度も紹介されているほど。
柚子を丸ごといれてあり、なかなか面白さも感じれる柚子鍋でしたよ。
柚子好きには、たまらないと思います!!
柚子鍋懐石なんかもあり、ランチからも楽しめるみたいです。
旅館というだけあり、風流もあり、雰囲気も良さげでした。
私も、行きたいお店の一つです。
というか、寒くなったら行く予定をたてています。
★柚子屋旅館 祇園店
京都府京都市東山区祇園町八坂神社南隣545

投稿者:管理者 日時:2012年10月17日 21:25
|記事URL
京都市中京区の賃貸 烏丸御池駅歩6分の分譲賃貸1K(11.2帖)が家賃64,900円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2012年10月16日 18:47
|記事URL
京都市東山区の賃貸 東西線蹴上駅歩5分の鉄筋5階建て2Kが家賃49,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2012年10月15日 20:09
|記事URL
祇園本店 都路里(つじり)
都路里の祇園本店は、いつも行列。
本当にいつも行列。
観光客の方は、京都に来たら必ず行くお店レベルみたいですね。
(今は、東京にもお店があるようですが・・)
地元京都人の私は、高校生の時に何度か行ったのが最後。笑
あんな行列を見たら・・・・
コンビニでもアイスは買えますからね。
やっぱり定番のパフェをオーダーされる方が多いのかな・・・?
「抹茶パフェ」や「都路里パフェ」は、味は勿論ですが、ボリュームが凄い!!
一つ食べたら、お腹がポンポンになりますよ。
■茶寮都路里 本店 (さりょうつじり)
京都府京都市東山区四条通祇園町南側573-3 祇園辻利本店 2F・3F
都路里高台寺店もあるんですね・・・都路里JR伊勢丹店も。
凄い店舗展開してるんですね・・

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月15日 19:24
|記事URL
ペット保険 アニコム
動物の病気。
我が家の愛猫が風邪をひいてしまいまして・・・
くしゃみに、鼻水にと可哀想です。
猫の風邪は命取りになるので、早期治療。
動物保険に加入している事もあり、少しでも具合が悪いと感じたら
病院に連れて行く事にしています。
★ちなみに加入している保険会社は
→ペット保険専門の損害保険会社「アニコム損害保険」です
月々3000円弱の保険です。
今回は、病院で注射をしてもらいましたが、また時間経つと、
くしゃみを繰り返して、鼻水をたらしてます(−−〆)
とても、心配です。
薬も飲ませてますが・・・・
早く良くなることを願うばかり。
写真は、友人がアプリで作ってくれました。
ひめちゃん変顔集。笑

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月15日 19:01
|記事URL
京都市中京区の賃貸 市役所前歩5分の築7年1Kが更新料なしで家賃65,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2012年10月14日 19:32
|記事URL
モスバーガーのモスバーガー
1万人が選ぶハンバーガー総選挙。
第1位は、モスバーガーの「モスバーガー」が堂々の1位でした。
TVで放送されていて、なんとなく見入ってしまいました。
明日から、モスバーガーでは、めちゃくちゃ売れ行きがUPしそうですね。
私も、モスバーガーは好きです。
でも、いつもきんぴらバーガーとかオーダーしてました。
今度行けば、1位のモスバーガーをオーダーしてみます。
ハンバーガーにかかっているミートソースが絶品らしく、
ポテトをそのミートソースにつけて食べる方も多いとか・・・
そうこの写真のバーガーが、まさに
モスバーガーのモスバーガーですよ!!!
自宅から一番ちかい、西院 モスバーガーにでも行こうかしら・・・
京都 モスバーガー

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月13日 20:31
|記事URL
京都松ヶ崎 フレンチ サリュ
こないだのお休みの日。
久しぶりに松ヶ崎まで、フレンチを楽しみに行ってきました。
地下鉄、松ヶ崎駅すぐの「カジュアルフレンチレストラン サリュ」
爽やかな風が吹きぬける空間で、美味しいお料理を頂きましたよ。
ものすごくボリュームある内容で、コスパが凄いです。
カジュアルに使えるお店なので、ティータイムの利用もおススメ!
帰りは、トコトコ北山まで歩き、ショッピングを楽しんだ休日でした。
■京都北山にあるカジュアルフレンチレストランSARUE-サリュ-.
京都府京都市左京区松ケ崎六ノ坪町








京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月13日 17:57
|記事URL
京都市東山区の賃貸 祇園四条駅歩3分の築7年1Kが更新料なしで家賃54,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2012年10月13日 15:58
|記事URL
神宮丸太町 炭火串焼き とりと
〜気になるお店シリーズ〜
有名店らしいですね。
私は存じなくてごめんなさい。
という訳で、昨日外から覗いてみました。笑
あらっオシャレな雰囲気の焼きとり屋さんなんですね。
創作焼きとりも多いらしく、女性に人気のお店らしいですよ。
また、機会があれば寄せて頂こうと。
炭焼きなので、ジューシで美味しいだろうな。
口コミ見ると、女子会で利用されてるお客さん様も多いみたいですね。
もちろん、会社帰りのお父様連中もOK。
★神宮丸太町 焼き鳥 とりと
京都府京都市左京区丸太町通川端東入東丸太町
お写真お借りしました。

投稿者:管理者 日時:2012年10月13日 09:13
|記事URL
河原町丸太町 こんろ家 京都御所東店
先日、初めて寄せて頂きました。
まずは、メニューの豊富に驚き。
そして、お値段と比例しない、上質なお肉に感激.。
店員さんも、皆さん元気ハツラツで気持のいい対応されて、
また来たくさせるお店でしたよ。
河原町丸太町で、こおいう使えるお店があるのは、助かります。
また、お肉パワーを注入したい時に、寄せて頂きます。
■こんろ家 京都御所東店
京都府京都市上京区河原町丸太町東入ル駒ノ町
弊社、烏丸丸太町からも歩いて行ける距離。

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月13日 08:59
|記事URL
京都市下京区の賃貸 四条烏丸エリアの分譲賃貸1DKが設備充実で家賃90,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2012年10月12日 17:15
|記事URL
神宮丸太町 リンデンバーム ランチボックス
可愛いお店だな〜って思い、寄せて頂いたのが初。
自家製ハムとソーセージ専門店。
他にも惣菜にスープにパンにとありますよ。
ソーセージの種類沢山あり、悩む悩む。
私が、よくこちらで買うのは、ランチボックス。
ランチボックスは数種ありますよ。
ハムが沢山はいっているものとか、日替わりキッシュを楽しるものも・・etc。
私は、キッシュランチボックスが一番好きです。
お野菜がたっぷり入っているので、1日のお野菜を摂取できるほど。
あと、惣菜やスープもテイクアウトして、ランチボックスとで幸せランチを
楽しめます。
■自家製ハムとソーセージLINDENBAUM (リンデンバーム)
京都府京都市左京区丸太町通り川端東入ル東丸太町41-6

神宮丸太町 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月11日 20:23
|記事URL
日本海さかな街
昨日のお休みに
美味しー海鮮丼食べに行こうと福井県の敦賀に行ってきました!(^^)!
滋賀県から行ったんですが意外に遠いんですね(~_~メ)
ケドとってもいいドライブで海見て気分転換でした♪
海鮮もモリモリ食べたし久々充実したお休みでしたー
株式会社日本海さかな街
〒914-0125
福井県敦賀市若葉町1丁目1531番地
TEL.0770-24-3800
FAX.0770-21-0489
≪ 営業時間 ≫
午前10時 〜 午後6時
午前8時半頃から順次開店
≪駐車場(無料)≫
乗用車:400台・バス:40台
≪ 休 館 日 ≫
年内は、無休で営業致します。


京都賃貸営業日誌
投稿者:管理者 日時:2012年10月11日 17:54
|記事URL
京都市下京区の賃貸 京都駅近くの築2年分譲賃貸2LDKがペットOKで家賃106,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2012年10月11日 16:24
|記事URL
京都 ヨドバシカメラ 焼肉トラジ
〜気になるお店シリーズ〜
京都駅前、ヨドバシカメラのレストランフロアーに「焼肉トラジ」があります。
行かれた事あります?
私は、お噂を少々耳にしました。
友人曰く、「ダイヤモンドカットカルビ」が美味しくておススメと絶賛しておりましたが・・・
関東では有名ですが、関西では初出店とか?
私は、焼肉は、「弘」か「大仙」
ホルモンは、「江畑」
すき焼きは、「モリタ屋」
それが定番ですが、新規開拓のためにも、次は、トラジに行こうかな。
★京都 ヨドバシカメラ 焼肉トラジ

投稿者:管理者 日時:2012年10月09日 20:50
|記事URL
京都市下京区の賃貸 地下鉄五条エリアのペットOK、1DK築5年が家賃85,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2012年10月09日 14:40
|記事URL
京都市上京区の賃貸 御所西エリアの分譲賃貸2DKが更新料なしで家賃61,900円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2012年10月08日 18:17
|記事URL
山中教授 ノーベル賞受賞!!!!!!
今、速報ながれました!!
人工多能性幹(iPS)細胞を開発した山中伸弥・京都大教授が、
ノーベル生理学・医学賞を受賞しましたよ!
毎年、ノーベル賞最有力候補として騒がれてましたが、残念ながら昨年までは
受賞ならず。
今年こそはと・・・・・・やっと受賞。
個人的に、山中教授が研究されていてるiPS細胞(新型万能細胞)に関しては、
難病系の病気の克服に関係するので、すごく関心があります。
私も、身内を難病で亡くしていますので、他人事ではなく・・
そして、偶然にも、知人の息子さんが、同じ京大の研究室で、
日々研究しているという事もあり、随分前から色々と耳にしていた事もあり・・・
以前、山中教授が涙を流されている姿を拝見しました。
たしか、
難病患者や家族から寄せられる期待の声の大きさに話が及び、涙ぐまれました。
その際 「一日も早く患者さんの役に立つよう研究を進めたい」と、
涙を浮かべて語られてました。
その姿に、ものすごく感動しました。
難病の原因解明に明るい光を灯してくてた、山中教授。
素晴らしい。
これからも、期待しています。

投稿者:管理者 日時:2012年10月08日 18:16
|記事URL
大阪 ひらかたパーク 菊人形祭
通称:ひらぱー。
ひらかたパーク 開演100周年!!
プラス、7年ぶりの菊人形祭が7年ぶりに復活!
ひらかたパークと言えば、ひらぱー兄さんのブラックマヨネーズが浮かびますが。笑
私は、1度も寄せて頂いた事がなかったのですが、今内は今月中に行く予定にしています。
ひらぱーさんは、色々と面白い企画も多くされていますし、
ほんと、地元に愛される遊園地ですね。
★ひらかたパーク
通称:ひらパー、
大阪府枚方市枚方公園町

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月08日 17:47
|記事URL
京都市中京区の賃貸 京都市役所前エリアの1DKが礼、敷なしで家賃78,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2012年10月07日 18:36
|記事URL
京都 お土産 井筒生八ッ橋「夕子」
そろそろ紅葉シーズン突入。
観光客の方は、色々と名所を回られて京都の紅葉を楽しまれるんでしょうね。
嵐山・高台寺・清水寺・南禅寺・知恩院・永観堂etc
京都には、有名なお土産も沢山ありますよ。
定番だと、おたべ・八橋・大安の漬物・和菓子。
満月の阿闍梨餅(あじゃりもち)・鼓月 千寿せんべい。
あ、最近TVで紹介されてましたが、
井筒の生八ッ橋、白みそ「夕子」が売れ行きが凄いみたいです。

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月07日 16:01
|記事URL
京都 お好み焼き ジャンボ
昨夜、ひさしぶりに@じゃんぼのお好み焼きと焼きそば食べました。
やっぱり美味しくて、美味しくて・・・・
具もシンプルなんですが、なぜこんなに美味しいのか不思議。
いつも行列なので、私はテイクアウトしますが、
相変わらずのボリュームで、
お好み焼きは、他店の1枚分の価格で3枚分あります。
焼きそばも、麺は3袋に、笑っちゃうほどのキャベツに、卵も4個入って
他店の1人前ですよ。
すごいコスパです!!
等持院からも近くですよ!
☆お好み焼き ジャンボ
白梅町から徒歩10分
写真撮ってなかったので、おかりしました。

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月07日 15:06
|記事URL
京都 鳴海屋餅本店 赤飯
毎日、通勤で通るお店。
赤飯が凄く有名らしくて、朝早くからお客さんが来店されてますよ。
赤飯大好きなので、いつか食べてみたいと思ってますが、
売り切れる日も多いらしく・・・・
季節がら、今の一押しは「ナルミの栗赤飯」らしく、栗が美味しい間に買ってみようと。
■鳴海餅 本店
京都府京都市上京区下立売通堀川西入西橋詰町283
※栗入り水無月も美味しそうですね!!


投稿者:管理者 日時:2012年10月06日 18:39
|記事URL
京都 金のとりから 新京極店
〜気になるお店シリーズ〜
昨冬から気になってます。
大人になってから、新京極通りを歩く事が殆どなくなってたんですが、
昨冬に甥っ子とショッピングに出掛けた際、久しぶりに通ると、
このお店の前に、制服を着た女子高生が沢山いて、みんな同じものを食べてました。
それは、「金のとりから」のから揚げ!
から揚げに、マヨネーズとかもかけて食べてるみたいでした。
8種類のスパイスとソースがあるみたいです。
それ以来、食べたいなと思ってますが、さすがに大人が女子校生に交じって
並ぶ訳にもいかず・・・
また食べてません。
どうしても食べたくなったら、甥っ子連れていくしかないかな・・
★金のとりから 京都新京極1号店

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月05日 20:49
|記事URL
御所南 恒屋伝助(つねやでんすけ)
先日、母と寄せて頂きました。
母は、何度も寄せて頂いてるみたいですが、私は初。
場所柄、居酒屋と言っても、高級割烹屋のような感じのお店。
お品書きに金額は書いてありません。
どのお料理も、素材の良さからいいものを選ばれてるのを感じれました。
沢山美味しいものを頂いて、幸せな夜でした。
途中、冷酒を飲みすぎて、写真撮るの忘れてました・・
母と娘で、たまにお出掛けするのも楽しいものですよ〜。
松茸の天ぷらを食べれなかったのが心残り(−−〆)
★恒屋伝助(つねやでんすけ)
京都府京都市中京区観音町84




京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月05日 20:47
|記事URL
五条烏丸 ガレット「SOBAcafeさらざん」
フランスの名物、そば粉で作ったクレ―プのようなもの「ガレット」
私は、GWのパリ旅行で本場ガレットを食べましたが、
一緒に旅した友人は、パリで食べ損ねて、
帰国後、こちらのお店に食べに行ったそう。笑
友人曰く「美味しかったよ!1枚でお腹が膨れるほどのボリュームあるガレット」との事。
お店も可愛いみたいなので、女性の方は、CAFEタイムに利用されるのもいいですね。
そうそう、ガレットランチがあるみたいですよ。
★SOBAカフェ さらざん
京都府京都市下京区烏丸通西入ル鍵屋町327-2
お写真はお借りしました。

五条烏丸 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月05日 19:29
|記事URL
四条烏丸 トラットリア バール イル ギオットーネ
これは、8月のいつか・・・
あの、イルギオットーネのカジュアル版!?
本家もこちらも何度も寄せて頂いてます。
とくに、こちらの「トラットリアバル イルギオットーネ」は、
場所がら、飲んでる日の、二次会や三次会に酔って寄せて頂く事が多いかも。
なので、この日も写真は、これのみ。笑
本家とは違い、何を頼んでも安くておいしいのが魅力。笑
ワインも数多くあるので、飲みたい人にもおススメです。
ランチも営業されてますよ。。
★四条烏丸 trattoria bar IL GHIOTTONE (トラットリア バール イル ギオットーネ)
京都府京都市下京区綾小路通烏丸西入ル童侍者町159-1 四条烏丸センタービル 1F

投稿者:管理者 日時:2012年10月05日 19:19
|記事URL
四条烏丸 SEKAIYA
7月の真夏の夜に、寄せて頂きました。
安くて美味しくて、使い勝手のいいお店ですね。
たまたま近くを通りかかり入りましたが、当たりでした。
人気店なんですね・・・・
お客さんの年齢層も幅広かったですよ。
駅近なので、烏丸OLさんも、仕事帰りにいらっしゃるお店なのかしら・・・
★SEKAIYA (セカイヤ)
京都府京都市中京区錦小路通室町東入ル占出山町301-1
まんざら系列のイタリアンバルです。



四条烏丸 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月05日 19:07
|記事URL
天山の湯
昨日初めて、右京区にある「天山の湯」に行ってきました♪
スタッフにいい♪って聞いていったら本当にイイ(^^♪
ビックリしたのが食事なんですけど、メニューがイタリアンや和食・麺類・お寿司・洋食・居酒屋メニューまで。
あれもこれも食べたくって久々メニュー選びに迷いました。食べたらおいしい!!
お風呂も、ノーマルから、ジャグジー・塩サウナ・水風呂・うたた寝風呂他にも
いろいろあります。
一時間半くらいゆっくりしてサウナで汗もかけてお肌ちゅるちゅるになりましたー
週一はゆっくり行きたいぐらいはまりました♪
天山の湯
京都府京都市右京区嵯峨野宮ノ元町55-4
TEL:075-882-4126
10:00〜25:00(最終受付24:00)
定休日 第3月曜休(祝日の場合は翌日休)
大人平日1,000円 小人(4歳〜小学生)500円
3歳以下無料
一般会員900円(入会金200円)
KYODOライフカード会員700円
入浴回数券(11枚綴り)9,000円
小人入浴回数券(11枚綴り)3,500円

京都賃貸営業日誌
投稿者:管理者 日時:2012年10月05日 18:50
|記事URL
京都市上京区の賃貸 堀川紫明のリノベーション済分譲賃貸2LDKが家賃105,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2012年10月05日 17:07
|記事URL
京都市中京区の賃貸 地下鉄丸太町駅歩8分の1LDKが初期費用安く家賃88,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2012年10月04日 18:26
|記事URL
aiko グランキューブ大阪
昨日のお休みは、グランドキューブ大阪にてaikoのライブに行ってきましたー♪
初めて行ったけどイイ!イイ!
かわいすぎるー(^.^)
前列の人なんてタッチ出来ちゃうし羨ましすぎました。トークも面白いし
お客さんとの会話も面白いし、即興でスグ歌も歌えて超凄かったです。
知り合いの方に誘われて行ったんですけど、昨日でもーはまりました。
印象に残った歌は「頑張れほっしゃん」デス(^^♪
次は来月のくぅーちゃんです!!!

京都賃貸営業日誌
投稿者:管理者 日時:2012年10月04日 18:15
|記事URL
京都 京都文化博物館 シャガール展
■京都文化博物館
京都市中京区三条高倉
○シャガール展2012-愛の物語○
10月3日(水)−11月25日(日)
色彩の詩人、愛の画家と呼ばれるシャガール。
この展覧会では、ロシアのトレチャコフ美術館、ロシア美術館の全面的な協力を得て、
シャガールの代表作を含め、100点の作品を展示。
-----------------------------------------------------------
昨日、開催しましたよ。
芸術の秋にふさわしく、芸術・美術に触れる機会にはピッタリですよ。
街中にある「京都文化博物館」ですから、
お休みの日の、ショッピング帰りに寄るのも良し、来月の京都の紅葉を楽しまれた帰りに
寄るのも良しですね。
私自身も、シャガールの作品を数多くみれるのが、楽しみです。
シャガール 〜街の上で〜

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月04日 10:00
|記事URL
烏丸御池 ドーナツカフェ「 ニコット&マム/Doughnut Cafe nicotto & mam 」
先日、この場で、
御所南エリアにある、ドーナツ「ひつじ」さんをご紹介させて頂きましたが、
もう一つ、同じ御所南エリアにあるドーナツ屋さんをご紹介しまーす。
その名も、「 ニコット&マム (Doughnut Cafe nicotto & mam)」さん。
お店は、カフェスペースもあり、ゆっくり焼き立てのドーナツを頂けます。
町屋を改装されていて、オシャレなドーナツ屋さん。
最近、ドーナツ屋さんも、ただドーナツを売るだけなんて駄目なのかな・・・・
私も何度か手土産に買ってますが、どれもモチモチなドーナツで食べ応えあるドーナツ。
もちろん、美味しくてペロッと2・3個は軽くいけます。笑
皆さまも、御所南エリアを散策してみると、色々なお店があり楽しいですよ。
ほんと、最近、沢山お店が増えてきてますよ。
京都屈指のオシャレエリアに変貌しつつあるかもです。
ドーナツ屋さんだけても↓(繰り返しますが)この2軒もあるんですから。
・御所南 ドーナツ「ひつじ」
・御所南 ドーナツ「ドーナツカフェ ニコット&マム/Doughnut Cafe nicotto & mam 」
あとは、イタリアンにフレンチに和食にと、まだまだご紹介したお店が沢山あります。
私自身も、御所南にあるお店に寄せて頂く機会も多いです。
★烏丸御池 ドーナツカフェ ニコット&マム/Doughnut Cafe nicotto & mam
京都府京都市中京区車屋町通押小路上ル
余談ですが、
ニコット&マムさんの店内にディスプレイされている、お花(ブリザーブドフラワー)は、
私の友人作です。

御所南 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月04日 09:39
|記事URL
京都 紅葉スポット
10月。
秋ですね。
来月末には、京都も、紅葉真っ盛りですよ。
京都は、沢山の紅葉の名所もあり、地元京都人も紅葉鑑賞に大忙し。
京都のホテルも、すでに予約で押えられていて、なかなか手配が難しいらしいですね。
ちなみに、
私個人的には、永観堂をお勧めします。
「もみじの永観堂」と呼ばれている程の紅葉の名所です。
本当に、めちゃくちゃ綺麗ですよ。
幻想的な紅葉というか・・・・・・。
ずっと眺めていたくなる紅葉です。
是非、行かれるのお勧めします。

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月02日 20:16
|記事URL
京都 京都市立動物園
京都市民としては、動物園と言えば「京都市立動物園」
または、「岡崎動物園」と言う事もありますね。
私も、1年に1度くらい行きますよ。
動物好きなので、近くに行った際、一人でふらっと入った事も。
最近の一押しニュースとしては、
日本生まれのゴリラ同士の間に昨年12月、初めて誕生したニシゴリラのゲンタロウ君。
TVでも、ゲンタロウ君は、よく紹介されてますよね。
また寄せて頂こうと。
★京都 動物園
京都市立動物園
京都府京都市左京区岡崎法勝寺町
なかなか、ゲンタロウ君のインパクトが凄い。笑

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月02日 19:59
|記事URL
吉田沙保里選手 13V
レスリング日本女子代表
吉田沙保里選手世界大会13Vですねー♪♪
1勝するだけでもすごいのに、連覇する吉田選手を尊敬します♪
私もずっと

このスポーツ16年もしてましたけど誰も信じてくれない。。。

投稿者:管理者 日時:2012年10月02日 18:42
|記事URL
京都市下京区の賃貸 京都駅歩13分の分譲賃貸1LDKがネット無料で家賃82,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2012年10月02日 18:42
|記事URL
京都 びっくりドンキー 河原町丸太町店
大好きです。
びっくりドンキー!
京都でも、美味しいハンバーグ店は沢山ありますが・・・・
京都 ハンバーグ ・・・・HAMBURG LABO(ハンバーグラボ) とか。
こちらのハンバーグもお手頃価格で、肉汁たっぷりで美味。
でも、昨夜、「帰れま10」で紹介されていて、行きたくなったのは、びっくりドンキー。
人気1位メニューは「チーズバーグディッシュ」でしたよ。
偶然にも、私も必ず頼むメニューです。
あと、、サラダにかけるドレッシングも美味しいですよね。
弊社のある、烏丸丸太町から、河原町丸太町店まで、徒歩10分。
お昼休憩に行けちゃう距離。
びっくりドンキーって、たまに、むしょうに食べたくなりますよね。
私も、たまに一人で行く事もあります。
女性でも、気にせず、行けるお店ですよ。
★京都 ハンバーグ
びっくりドンキー 河原町店
京都府京都市上京区河原町通丸太町下る 伊勢屋町

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月02日 09:01
|記事URL
京都 中央卸売市場 ととや(魚問屋)
〜気になるお店シリーズ〜
まだOPENして間もないはず。
丹波口の中央卸売市場の正門の西隣り。
市場の仲卸業者がやってる魚屋にあるお寿司屋「ととや」
もちろん、ネタは新鮮で、お値段もお得。
お寿司好きには、外せないお店ですよ。
色々な方の口コミみると、ますます寄せて頂きたくなってきました。
★京都中央市場 ととや(魚問屋)
京都府京都市下京区朱雀北ノ口町64番地

京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年10月01日 20:21
|記事URL
京都市中京区の賃貸 烏丸御池エリアの築4年1Kが初期費用格安で家賃70,000円
マンションの詳細はこちら
投稿者:管理者 日時:2012年10月01日 18:02
|記事URL