投稿者:管理者 日時:2012年01月31日 12:11 |記事URL
ワンルームマンションからファミリーマンション、新築、分譲賃貸マンション、京都でのお探しの方全てに満足していただけるように最大限努力していきます。
物件情報も最新データで京都のお部屋をご紹介します。
投稿者:管理者 日時:2012年01月31日 12:11 |記事URL
今日朝のニュースに出ていました「清明神社」さん。
☆マークは、知っていましたがどこにあるかわからず調べたら弊社からもそんな
遠くない距離(*^-‘)ノ
パワースポットで有名らしいではないですかw(☆o◎)w
金運・恋愛運のパワー最強みたいなのでもらってきたい!!
自分の運気下がってきたなって言うときはいっつも何切るのって噂もありますが安井の「縁切り神社」行くのですが
次のお休みはここですね。
休みの日って皆さんなにしているんですか?
いっつも、掃除して、洗濯してランチして、美容関係済ませて、買い物して。。
最近は、ペットショップで欲しい犬探しですよ。。。
そこに、パワースポットめぐりが入って見たらまじ、私笑えない。。。。。
占いで、30からあなた困らないって言われてます。結婚も30過ぎてからしなさいって。。
30までにはできるだけしたいんですけど、どこかで信じているんですその言葉。。
大丈夫でしょうか。。。
ってか会社のブログでこんなこと書いていいんですかw(☆o◎)w
とりあえず、清明神社で今のハッピーも求めてきまーす★
清明神社
〒602-8222 京都市上京区堀川通一条上ル806.
電話075-441-6460(社務所)
9:00~18:00(無休).
投稿者:管理者 日時:2012年01月30日 18:35 |記事URL
ご契約させて頂いたお客様より
頂きました♪
おいしくて、ポコポコ食べてしまいますヽ(^。^)ノ
最近お腹すくの早くって困り気味なんです。。。。
投稿者:管理者 日時:2012年01月30日 18:09 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年01月30日 15:47 |記事URL
お久しぶりのブログです♪♪
最近本当寒くって寒くって外でるのひるみますね(';')
朝は、いつもスッキリ派の私。
起きて、テレビ付けたらバリ地元が映っていて大雪ニュースですよ。。。。
実家に電話したら、屋根の雪下ろし中とか。。ほっといたらえらいことになっているそうです。。
毎日30㎝から50㎝くらいつもっていくそうです(@_@)
そんなこといわれたら帰りたくなくなってしまいますね。。。。
地元の除雪関係のお仕事の友達も毎朝2時から永遠除雪作業でノイローゼになりそう
と。
雪国の皆さん屋根下とか歩いてはダメですよ(/_;)
実家に、除雪機をプレゼントしたい願望があるのですがあれ超高いんですよね。。
もうちょっと、ダンプで頑張ってもらいます。。。
【おススメマンション】
フェミネンス御所西
築浅分譲1K♪
とっても綺麗なお部屋で府庁関係のかた、病院関係のおねーさん近くてきれいなお部屋でおススメですよん♪
京都賃貸営業日誌
投稿者:管理者 日時:2012年01月29日 18:05 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年01月29日 14:01 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年01月28日 12:44 |記事URL
昨夜、初セクションドールに寄せていただきました。
タンドリーチキンのみで勝負されているお店。
私、チキンが苦手なんですが、こちらのお店のチキンは美味しく頂けました。
ボリューム大のスパイスの効いたチキンと、焼き野菜も沢山ですが、
ぺろっと平らげました。
あの、辺見えみりさんの知人?の方がオーナーさんらしく、
辺見えみりさんも京都に来られる際は、はずせないお店らしいですよ。
そして、このお店の入ってる建物自体がお洒落でした。
☆セクションドール/Section D'or (神宮丸太町/欧風料理)
京都府京都市左京区岡崎西天王町84-1M&M's APARTMENT 1F
京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年01月28日 11:22 |記事URL
えぇーー私、野球には詳しくないもので、この方よく存知ませんでした。
すごい成績をあげている、かっこいい野球選手っていう程度。
プラス、少しチャライ系の方かしらと・・・思ってました。
でも、先日の日ハムのホームグランドでの会見を拝見して、好きになりました。笑
若いのにしっかりしてるね~
強い気持ちで、芯のある人で、やっぱりどの世界でもTOPになるかたは
違いますね。
モチベーションの高い人たちに共通する、
自分に厳しくて、常に挑戦する気持ちをもっているっていうか・・・
そして、自分のことを支えてくれた、日ハムファンへの思いや
感謝の気持ちを聞いていて、感動しました。
また日本に戻って野球をするなら、日ハムでとうい言葉に、
日ハムファンの方は感激されたのではないですか?
メジャーで、日本の野球の力を是非、みせつけてあげて欲しい限り。
テキサス・レンジャーズに所属するんですね・・・契約金は?
↑ で、この写真はwhy??笑。
京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年01月28日 10:54 |記事URL
京都市長選挙ですね、2月5日投票。
皆様は、どちらに投票されますか?
というか、投票には行きましょう!
大阪市長選ほどは、盛り上がってないですが、
京都住民としては、大切な選挙です。
候補者は、新顔の中村和雄さん、現職の門川大作さんのお2人。
さて、新たに「京都の顔」となる新市長はどちらでしょうかね。
京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年01月28日 10:42 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年01月26日 16:55 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年01月24日 19:17 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年01月23日 20:41 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年01月22日 18:31 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年01月21日 19:05 |記事URL
ホテルフジタ京都(京都市中京区)の跡地に、
米高級ホテル「ザ・ リッツ・カールトン京都」が2014年2月に誕生しますね♪
楽しみですね♪
なんでも、「リッツ・カールトン大阪」をしのぐ客室料金を設定予定らしいですよ。
ラグジュアリーホテルの王様的存在だから、入店するレストランにも期待大。
しかし、京都でホテルの進出計画が相次いでますね。
ハイアットリージェンシー京都も誕生したし、
カナダの高級ホテルチェーン「フォーシーズンズ・ホテルズ」も26年2月に
開業計画だとか。
いや~楽しみですね。
観光客のお客様には、ホテル選びも楽しみの一つになりますね。
投稿者:管理者 日時:2012年01月21日 17:19 |記事URL
猫ちゃんの品種も数多くありますが、
私は、一押しするのは「ロシアンブルー」
毛が抜けないのが大きいです。
あと、ほとんど鳴かないので、静かです。(私てきには淋しさも感じますが)
芸能人の方でも、ロシアンブルーを飼われてる方が、ちらほら。
しかし、動物の力って大きいですよね。
疲れとき、心がささくれてるとき・・・・
家に戻り、ペットの顔を見ると、ホッとするし自分の顔まで
ふにゃふにゃもになります。
心が安らぐし・・・・とにかくペットに助けられてるのを感じてます。
まずは 愛すべき私の子、ひめちゃん。
投稿者:管理者 日時:2012年01月21日 16:00 |記事URL
祇園で~フレンチなら=おくむら
↑ このようなお店だそうです。
先週、有給休暇を利用して、祇園でフレンチを楽しんできました。
フレンチですが、お店は純和風作りです。
創作フレンチ!?っていう感じで、目にも楽しませて頂いた料理ばかりでした。
色々な種類を少量づついただけるので、女性にはぴったりかと。
平日にもかかわらず、満席でしたよ♪
― レストラン祇園おくむら ―
☆京都市東山区祗園町北側255番地
京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年01月21日 13:55 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年01月20日 16:06 |記事URL
昨日のお休みは、久々充実させて見ました♪
朝から、洗濯して掃除して、美容院いって買い物いって
いつもいつも
ダラーってすごしていた私には以外に行動しました(^б^)/
寄せて頂きましたお店のご紹介させてい頂きます♪
「ステーキ割烹 すえよし」さん♪
久々に美味しいお肉いただきました(*^-‘)ノ
フォアグラとか久々贅沢です。
フルコースで満足です★
赤ワインとやら飲んでましたが、酔っ払って帰り道一人コケルっていう
恥ずかしさ。。。。。
注意ですよ本当に。。。痛い子。。。
ステーキ割烹 すえよし
京都市東山区祇園花見小路末吉町東入北側377
TEL: 075-531-2243
営業時間:6pm~2am(日曜・祝日休み)
投稿者:管理者 日時:2012年01月19日 19:15 |記事URL
あけましておめでとうございます♪
年明け久々のブログ更新させて頂きます(*^_^*)
なんか、スタッフのブログ読んでいたら超セレブ化されていてなんとなーく書きずらい
雰囲気で。。。ワラ
今年も、楽しくはりきりますよーーーーーー(*^_^*)
今年も最強な一年にするよう生活していきます♪
そして、早速最近寄せて頂きましたお店のご紹介させて頂きます❤
「マッコリバー こころ」さん❤
烏丸の大丸店の西に最近オープンしたお店です(@^^)/~~~
オープンほやほやの店内オシャレ内装です(*^_^*)
ここは、祇園にあるbar T2オーナーの、てつくんがオープンさせて早速寄せて
頂きましたよん♪
マッコリの種類がハンパないです(@_@)
メニューにも、美肌効果や、ダイエット効果とかいろいろ書いてあって
あれもこれも欲張りなので色々飲んでしまいますね(@^^)/~~~
おこげ・黒豆・リンゴ・なし等何でもあって選ぶの大変です。
場所は、
四条東洞院上がってスグです♪
とんかつのかつくらの隣のビルですよん♪
韓国ブームにのって烏丸OLの皆さんにおススメですよん(@^^)/~~~
京都賃貸営業日誌
投稿者:管理者 日時:2012年01月19日 18:26 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年01月19日 16:55 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年01月17日 20:10 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年01月16日 15:44 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年01月15日 19:42 |記事URL
2012年 バレンタイン。
来月がバレンタインディーですね♪
ふと、思い出した・・・・
カルティエのブティックにしか置いてないカルティエチョコを。
もちろん非売品みたいです。
あれってご自由にお食べくださいと言われながら、
ほんとにパクパク食べたら、店員さん驚くだろうな。笑
チョコボールみたいに小さくて、お味は、いたって普通ですが。笑
今年のバレンタイン、皆様はどこのものをプレゼントされるのか?
いいところがあれば 教えていただきたいものです。
写真、お借りしました。
お店では撮ることは、雰囲気的に限界あるもので。笑
京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年01月15日 14:47 |記事URL
もう2ヶ月は経ってるんですが、
焼き鳥好きには有名な「クマノきむら」に行きました。
以前からお店の前を通る度に、焼き鳥のいい匂いと、お店の賑やかさに
気になってました。
焼き鳥好きとしては、外せないお店。
京都で焼き鳥と言えば・・・・的なお店らしいですよ。
何種類か頂きましたが、どれも1本が大きく食べ応えがあり、
お味もしっかりしていて、美味しく頂きました。
食べ放題のキャベツも、焼き鳥と食べると、止まらなくなり、
お代わりしまくりました。
こおいう昔ながらの焼き鳥屋さんて、希少なので、いつまでも
続けてほしいとおもいますね。
■炭焼の串 クマノ きむら/ (神宮丸太町/焼鳥)
京都府京都市左京区川端丸太町東入ル東丸太町44
京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年01月15日 14:34 |記事URL
この方の発言は、私をいつも刺激する。
とにかく尊敬してやまない、大好きな人です。
朝鮮部落生まれから、今では日本の将来を左右するトップリーダーに。
昨日からこちらを読み始めてますが、もう少しで読破。
孫さんの幼少時代、すごい環境で育たれてます。
豚!?と言うのが、何度もでてきます。
豚の汚物の中で育った孫さん・・・・こおいう育ちの人が、
日本の将来を左右する人になるまでを・・・。
孫社長を尊敬する人も、批判する人にも強く薦めたい一冊是非読むべきですよ♪
☆ 【あんぽん 孫正義伝 佐野眞一】
今から一世紀前。韓国・大邱で食い詰め、命からがら難破船で対馬海峡を渡った一族は、豚の糞尿と密造酒の臭いが充満する佐賀・鳥栖駅前の朝鮮部落に、一人の異端児を産み落とした。
ノンフィクション界の巨人・佐野眞一が、全4回の本人取材や、ルーツである朝鮮半島の現地取材によって、うさんくさく、いかがわしく、ずる狡く……時代をひっかけ回し続ける男の正体に迫る。
“在日三世”として生をうけ、泥水をすするような「貧しさ」を体験した孫正義氏はいかにして身を起こしたのか。そして事あるごとに民族差別を受けてきたにも関わらず、なぜ国を愛するようになったのか。なぜ、東日本大震災以降、「脱原発」に固執するのか――。
全ての「解」が本書で明らかになる。
余談ですが、島田伸助さんの引退会見時にも孫さんのお話がでてましたね。
――この長い芸能生活のなかで、本当にこの世界で一番良かったと思われることはなんでしょうか。
島田: 孫(正義)さんと食事をさせてもらったときなんかは、本当に歴史上の偉人と食事をしているような時間でしたし。帰って感動しましたし。なんかいろんなことを教えられましたわ。自分が成長できました。孫さんと食事して、2時間の予定が4時間になって。わかってるかわかってへんかわからん僕に、一生懸命しゃべってくれてるときは、本当に幕末の偉人としゃべっているようでした。
投稿者:管理者 日時:2012年01月15日 10:53 |記事URL
先月ですが、クレメンティアさんに初めて寄せて頂きました。
久しぶりに、心底(←ここ大事。笑)美味しいパスタを頂けたような気がします。
当日は体調を崩していたのに、美味しさのあまりモリモリ完食したほど。
体調に危惧し軽めのコースにしたのを後悔したほど。
場所的にも、御所南ということでイタリアン激戦区ですが、
私の中では、パスタTOP3に入りま~す。
☆クレメンティア
京都市中京区 間之町通二条上ル夷町572
京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年01月15日 10:41 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年01月13日 18:21 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年01月12日 13:30 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年01月09日 18:33 |記事URL
今回のバンコクでは、前半と後半でホテルを変更しました。
前半に宿泊したのは、 ルブア・アット・ステイト・タワー
チャオプラヤー川の近くにある、67階建ての高級ホテル。
バンコク市内を歩いていると、目につくホテルです(金色のドームが目立つ目立つ)
世界1高い場所にある屋外レストランと言われている、天空BAR(SIROCCO)は、 素晴らしくて。
観光客はもちろん、地元の方にも大人気のBAR。
ハッキリ言って、バンコクに行けば、必ず行くべき場所ですから!!!
視界を遮るものは何もなく、バンコクの夜景を楽しめ、ジャズの生演奏もあり、
美味しいお酒を頂く・・・これを最高と言わずして、何という状態です。
テンションなんて、勝手にUP。笑
後半はラグジュアリーホテル ザ・ペニンシュラバンコク
私にとって憧れのホテルの一つ夢のペニンシュラ♪
全室チャオプラヤ川に面していて、リバービューのお部屋です。
ウェルカームフルーツも毎日ありましたよ。
ホテルの専用シャトルボートに乗り、チャオプラヤ川を何度も往復しました。
全てにおいて、さすがのサービスで、滞在中は何も不自由を感じることなく
快適に過ごせました。
投稿者:管理者 日時:2012年01月07日 11:02 |記事URL
この年末年始は、タイバンコクで過ごしておりました。
28日から3日までの7日間は、至福の時間でした♪
タイは2度目ですが、バンコクは初。
【微笑の国バンコク】というだけあり、沢山の笑顔を見させていただきました。
大晦日のカウントダウンは、宿泊しているホテルのプールサイドから
見ていましたが、これは凄かった!
身体が震えるほど感動しました。
バンコク市内の誰よりも特等席で、打ちあがる花火を至近距離で見れていたので
なんともなんとも・・・・2012年を最高の気持ちで迎えられたと思います。
色々な国の人達と、新年を祝えて、最高でした。
バンコクでは、観光して遊んで飲んで食べてマッサージしてショッピングしてを
繰り返してました。
マッサージは、2時間しても1200円程度。
それは毎日行くしかないでしょう・・・・。
食事も何を食べてもおいしく、フルーツも毎日しこたま頂いてました。
マンゴは1日1個平らげてました(日本で食べたらお高いですからね)。
ホテルの朝食では、色々なフルーツをいただけてましたので
1年分のフルーツを食べたほど。笑
ではざっと写真どうぞ~
☆アユタヤ・王宮など
投稿者:管理者 日時:2012年01月07日 10:29 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年01月06日 20:57 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年01月05日 13:26 |記事URL
〒604-0876
京都市中京区丸太町通烏丸東入光り堂町423 アルスビル1階
TEL:075-253-0735
FAX:075-253-0737
Mail:info@kyoto-c-h.net
営業時間 10:00~19:00
定休日 毎週水曜