2007年06月 (過去ログ)
iPhone発売
海外ですがiPhone発売されましたね☆
Macとipodで有名なアップル社ですが
すごい儲かってそうです。
デザインがオシャレですし・・。
僕はどちらかと言うと
アンチipodだったのですが
実際使ってみるとすごくイイです♪
音質は思ってた程悪くなかったです。
流行の波に乗るのはすごくイヤなんですが
流行っている物はやっぱり良いものが多いのでしょう。
iPhoneは普通に欲しいですネ☆
それでは。

投稿者:管理者 日時:2007年06月30日 16:52
|記事URL
dou?
昨日、うちの子供が製作しました。
結構気に入ってます♪
どう?
京都賃貸営業日記

投稿者:管理者 日時:2007年06月29日 15:39
|記事URL
手持ち花火
夕べ今年初の花火をちょこっとしました。
手持ち花火もいいもんです。
派手さはありませんが、
川のせせらぎの音を聞きながら
はんなりするのもいいもんです。
京都賃貸営業日記

投稿者:管理者 日時:2007年06月28日 10:46
|記事URL
パスタ
パスタ料理いろいろあるけど、皆さんは、何がお好きですか?
我が家では、いつも2種類の味を作ります。
まずは、ペペロンチーノ!
あと1品はその日によって。
ツナとアスパラで和風ってのも定番です。
他には、たらスパとか・・・。
今夜のメニュー、パスタの予定なんですが
んんん〜〜〜
カルボナーラだ!!
京都賃貸営業日記

投稿者:管理者 日時:2007年06月26日 15:55
|記事URL
手紙
映画の【手紙】をDVDで観ました
なかなかいい映画ですよね
オフコースの曲も最後に流れて
涙が出てしまいました・・・
玉山鉄二がすごく良かった
予告でいいなとは思ってたけども
ラスト彼が手を合わすところ表情がぐっときました
玉山あんなに良かったんですね。
2枚目なだけじゃなかったのか・・・
それから・・・沢尻エリカが
かわいい!!
わたしのストライクの顔なんで・・・(すいません)
私、結構映画は好きなので
DVDを家で観るとか
TOHO二条のほうにも
よく観に行きますね
京都賃貸営業日記

投稿者:管理者 日時:2007年06月25日 15:56
|記事URL
ミニチュアダックス
わたくし
こう見えて可愛い犬にめっぽう弱いです☆
自分も飼っているせいか
やたらミニチュアダックスフンドに目が向いてしまします。
普段はほとんど涙を流さないわたくしですが
犬関係のお話やドラマを見ると号泣です・・・。
下の犬の画像は
部屋に入ろうとして力尽きて寝てしまったところです☆
それにしても可愛いすぎる・・・。
京都賃貸営業日記

投稿者:管理者 日時:2007年06月24日 16:00
|記事URL
ターバン野口
巷で有名なターバン野口を作ってみました!
意外と難しいですね・・・。
動画を見ながらなので比較的分かりやすかったのですが
やはり折るときの微妙な角度は何回も作らないとマスターできません。
それにしても
このターバン野口って使い道ないですよね・・・。
このままお店で使ってもいいんですが。
かなり迷惑ですね。
貯金が一番無難かと思います。
そのほかにも「サンタ野口」や「マスク野口」もあるみたいです。
考えた人すごいです☆
折り紙は日本独自の文化なのでもっと広まっていけばいいですね♪
それではまた。
京都賃貸営業日記

投稿者:管理者 日時:2007年06月23日 16:42
|記事URL
雨かぁ・・・・
今日は朝から降りますねぇ・・・・
結構しっかりふってますねぇ・・・
雨降りの日は、出かけるの億劫になっちゃいますねぇ・・・
でも!!
雨にぬれた青々とした緑!
うつくしいですねぇ〜〜(*^_^*)
京都賃貸営業日記


投稿者:管理者 日時:2007年06月22日 12:30
|記事URL
空手道
今年の4月からうちの長男と次男が空手をはじめまして、、
(あともう一人三男のちび君が、いるんですが、、、)
毎週2回練習に励んでおります。
来月、初めての大会もあり、私も楽しみにしていま〜す(*^_^*)
と、いうわけで、今日から帰宅後、毎日私も子供達と一緒に
突き100、 蹴り100 がんばろうかしら・・・・
なんておもったりしております。
ってのは、最近話題の≪ビリーズブート・キャンプ≫
あれって空手が基本になってるかんじですよね。
めざせ!! ビリー!!
拳・拳・拳!!
京都賃貸営業日記

投稿者:管理者 日時:2007年06月21日 10:43
|記事URL
蛍☆
昨日もぅそろそろかな・・
と、思いつつ、鈴虫寺の近くの川に少し散歩に出かけました。
いる!いる!
美しい光をはなっっていました☆☆☆
風情ですねぇ・・・・♪
とろろで、関西と関東では
蛍の光を放つ間隔が違うそうです。
関東の蛍は平均たしか6〜8秒くらい。
関西の蛍は2秒らしいです。
蛍も関西はせっかちなんですかねぇ。。。
京都賃貸営業日記

投稿者:管理者 日時:2007年06月19日 13:12
|記事URL
家路
浜田省吾の名曲【家路】
この曲は私のテーマソングなんです。
歌の出だしは
「青く沈んだ夕闇に浮かぶ街を見下ろし」
とにかくこの曲は大好きなんですよ
過去、コンサートに行ったときは
京都会館では、1列目
福井フェニックスホールでは2列目
大阪フェルティバルホールでは5列目と
浜省のコンサートはいい席が確保できて
運がいいです!(^^)!
他の曲もすべて大好きです!!
浜省ファンは30代・40代が多いですが
若い方も一度は聞かれたことが
あると思いますよ
浜田省吾ファン22年の私でした(#^.^#)
京都賃貸営業日記

投稿者:管理者 日時:2007年06月18日 17:18
|記事URL
スラムダンク
昨日の夜、スラムダンクのコミック全巻読みました。
本気で泣けました・・。
あの漫画はいつ読んでも、何回読んでも、展開が分かっていても
泣けるんです。
一番好きなシーンは山王線で花道が何回もジャンプして
リバウンドを取り、安西監督が「それだっ!」って言うところです☆
マニアックですか?大抵の人は三井久の乱闘場面を思い浮かべると思います。
(あの場面も結構泣けますね。)
近いうちにyoutubeでアニメ全部見ようと思います♪
それでは。
投稿者:管理者 日時:2007年06月17日 16:36
|記事URL
メガてりやき
先日噂の「メガてりやき」を食べてきました☆
マクドのメニューの中ではテリヤキかソーセージエッグマフィンが好きだったので
このメガテリヤキはかなり期待してました。
率直な感想は
「濃い!!!」です。
テリヤキは好きなので味は問題ないんですが
流石にあの量を食べるのは正直しんどかったです・・・。
あとテリヤキのソースが下からボタボタ落ちるのでちょっと食べにくかったですね。
単品でも十分におなかいっぱいになるので、セットで注文するのはオススメではないです。
当分食べる気はしないですが一度は食べてみてもいいんじゃないですか☆
それではまた。

投稿者:管理者 日時:2007年06月16日 14:46
|記事URL
今日は雨なり・・・
朝から雨ですね
わたくし、雨は昔から好きなんですよ
なんでか落ち着くんです・・・
夜なんかも雨の音を聞きながら
寝ると熟睡できるような気がして
京都賃貸営業日記
投稿者:管理者 日時:2007年06月14日 17:59
|記事URL
京都ラーメン〜番外編〜
どうもこんにちは☆
今回はラーメンと言えるかどうか分からないのですが
超有名な坦坦麺のお店を紹介します♪
四条通と千本通の交差点を西に少し歩いたところにある
「坦坦」というお店です。
兎に角うまい!の一言です。見た目は辛そうに見えますが
食べてみるとそこまで辛くなくマイルドな味です!
辛いのはちょっと・・・っていう人でもいけると思います(多分ですが)。
お昼や夜は基本人が並んでますが、小さいお店でメニューも少ないので
回転率は良いですね!
ラーメンもいいけどたまにはちょっと変わった麺も食べてみたいと思う方は
是非行ってみてください♪
それではまた。

投稿者:管理者 日時:2007年06月12日 16:10
|記事URL
ガーデニング
昨日の夕食に自宅のベランダにて栽培した大葉とあしたばの天ぷらを頂きました。
おいしかったぁ(*^_^*)
うちのベランダは北向きであまり日が入らないのですが、
大葉、明日葉、バジル、ラディッシュなどは十分育ってくれるので
ひじょうにありがたいです。
自分で育てたお野菜を料理していただくのは絶品ですよね。
京都賃貸営業日記
投稿者:管理者 日時:2007年06月11日 15:31
|記事URL
キーワード検索
今時は、お部屋もネットで探せるので
便利になりましたよね
昔は、物件資料にさえ物件写真はなく
間取りも方眼紙をつかって
手書きで書いてたんですよ(15年ぐらい前)
だいたい、2LDKの間取りを書くのに
20分ぐらいはかかってたと思いますよ
今は、間取りソフトをつかって
5分ぐらいで出来るので
効率の良い仕事ができるので
助かります\(^o^)/
ところでそのインターネットですが
おかげさまで
キーワード検索をした場合
結構上位にくるようになりました。
賃貸業のビックキーワードは
もちろん【賃貸】これは全国なので強豪だらけですから
大変です・・・
次に当社は京都にある会社なので
【京都 賃貸】
これが最大のキーワードです。
【京都市 賃貸】
これも結構重要なキーワードですね。
当社の訪問される方の70%がYahoo
20%がGoogle
のこり10%がその他なので
やはりYahooに重点を置いて
日々SEOに追われております。
常に情報も新鮮な物件をアップしてますので
ご利用になってください。m(__)m
京都賃貸営業日記
投稿者:管理者 日時:2007年06月10日 20:00
|記事URL
ウイニングイレブン
先日、プレステ2の「マルチタップ」というものを買いました☆
これは何かというと、普通プレステは2人までしかできないのですが
これを使う事によって4人や5人でプレーできるすごい代物です。
ようは延長コードだと思っていただければいいです。
さすがに4人でやるサッカーは最高でした♪
若干うるさかったので苦情くるかなとは思いましたが・・・。
実際のプレー同様、みんな声を出さないといけないので
内容の濃いプレイになります。
ただ僕らがヘタクソなのか、ワールドカップでベスト16以上いけません。
安易なプレーは控えるようにします・・・。
京都賃貸営業日記
投稿者:管理者 日時:2007年06月09日 16:39
|記事URL
そろそろ梅雨かな・・?
本日曇り空・・・なり。
夕方はかなり降るとか・・・。
そうそう、こないだ折りたたみの持たなくていいかさ?
なるものをドクター○松が発明したとか
(名前が思い出せな〜い!! 高松? 若松?なんだっけ〜〜?)
真四角の箱のようなものを頭からかぶり雨から身を守るのだそうです。
かぶっている人に目にかかってみたいものです。
京都賃貸営業日記
投稿者:管理者 日時:2007年06月08日 11:18
|記事URL
いまどきのペットボトル事情
最近ペットボトルって色んな形ありますよね。
私的には、ファンタの丸っこいペットが、何となくかわいらしくて好きなんですが。。。
四角の平ばったいのや、細長スリムタイプもかばんにすっきり収まって
持ち運びにはグッドですよね。
しかも、オシャレ感が感じられますね。
コンビニに行くと、形で、中身変更なんてことしばしばです。
みなさんは、どうですか?
京都賃貸営業日記
投稿者:管理者 日時:2007年06月07日 13:35
|記事URL
水曜定休なり
本日は、水曜日で当社お休みなんですが
用事がありましたので
お店に少しだけ来ております。
とりあえず
ブログの更新もしておこうと思ったので・・・
京都賃貸営業日記
投稿者:管理者 日時:2007年06月06日 11:50
|記事URL
あなたはどっちの王子派?
ハンカチ王子の”ゆうくん”
はにかみ王子の”りょうくん”
すごいですね〜〜
ふたりとも実力さることながらコメントもすばらしいですよね。
あのスター性はなんなんでしょう。
将来がたのしみです。
京都賃貸営業日記
投稿者:管理者 日時:2007年06月05日 10:15
|記事URL
つばめちゃんのその後・・
無事すだっていきました(*^_^*)
ばんざーい!!
帰宅するとカゴの中はもぬけの殻で
お母さんとお父さんに見守られて巣立っていったようです。
又、来年楽しみです。
京都賃貸営業日記
投稿者:管理者 日時:2007年06月04日 10:47
|記事URL
大間違い
今の今まで勘違いをしていました
よく、おじさんになってしまうと
加齢臭がすると聞きますが
わたくし
加齢臭をカレー臭とずっと
思い込んでいました・・・
カレーのにおいは嫌だなっと
けっこう。こうゆう間違いって
あるもんですよね・・・
みなさんも☆
京都賃貸営業日記
投稿者:管理者 日時:2007年06月03日 17:55
|記事URL
巨人の小笠原
今年から移籍して巨人でプレーしている小笠原ですが
すばらしい成績です♪
巨人は今まで大物プレイヤーが移籍してますが
ほとんど良い結果を残せず去っていきます。
まだシーズン終わってませんが3割30本は間違いないでしょう!
このペースだと200本安打も可能ですね。
ぜひともがんばっていただきたいです☆
今日の夜は「すべらない話」で笑います!
それではまた。
投稿者:管理者 日時:2007年06月02日 16:44
|記事URL
つばめちゃん
毎年我が家のガレージにツバメが巣作りにやってきます。
今年も例年とおりツバメ達がやってきてます。
車は糞だらけになりますが、
少しの期間なのでいつもあたたかく見守っているのですが・・
10日ほど前から5匹ほどのヒナ鳥たちがピヨピヨ♪
親鳥達は一生懸命に餌を運んでました(*^_^*)
そして昨朝みんな巣立っていきました。
みんな、げんきでねぇ(^.^)
・・・と少し寂しい気持ちにもかられつつ。
そして、仕事を終えて自宅に帰り
糞やらワラやらで、汚れたガレージを掃除しようと、、
えーーー!!
1匹が片隅に落っこちてしまっていたのです。
でも、様子を見ると元気な様子。
巣は半壊してしまっているので取りあえずカゴに入れて巣の下に。
今日、動物園に電話して聞いてみると、
半壊していても、巣の中に戻してあげるのが一番らしいです。
今朝も親鳥達が気になるようで、ずっと落ちたヒナ鳥のまわりを飛んでいました。
なんとか、 元気に巣立っていってほしいです。
又、ツバメちゃんのその後、ご報告いたしますね。
mm京都賃貸営業日記mm
投稿者:管理者 日時:2007年06月01日 11:34
|記事URL